YouTuber(ユーチューバー)は、動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開している個人および組織であり、英語圏ではYouTube Creator、YouTube Personality、YouTube Star、YouTube Celebrityとも呼ばれる。…
41キロバイト (5,181 語) - 2023年5月17日 (水) 12:16

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


違法行為はダメですね。自分もゲームプレイ動画を見たいと思うことはあるけど、ルールを守って許諾を得た上で投稿すべきだと思います。
逮捕されたYouTuberは反省するべきですね。

1 Ikhtiandr ★ :2023/05/18(木) 12:34:00.25ID:QldYgrPn9
ゲームをする様子を動画投稿サイトで配信する「ゲームプレー動画」の人気が高まる中、著作権を持つ会社の許可を得ずにプレー動画を投稿したとして、名古屋市のユーチューバーが著作権法違反の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、「ゲームプレー動画」をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。

逮捕されたのは、名古屋市千種区の自称、ユーチューバー、吉田忍容疑者(52)です。

警察によりますと、吉田容疑者は去年6月から7月にかけて、東京にある会社が著作権を持つアドベンチャーゲーム「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」について、ゲームをする様子などを動画投稿サイトのYouTubeで無断で配信したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。

ゲームのあらすじなどを公開していたということで、警察の調べに対し「違法と分かっていながら動画を投稿したことは間違いない」と供述し、容疑を認めているということです。

吉田容疑者は、今回の動画のほかに、アニメの結末などを明らかにする「ネタバレ動画」を複数配信するなどしていて、再生回数は合わせて550万回ほどに上っていたということです。

「ゲームプレー動画」は近年、若者を中心に人気が高まり視聴する人が増えていて、警察によりますと、ゲームプレー動画をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。

業界団体「コンテンツを不正利用しないよう努めてほしい」
ゲームのプレー動画をめぐる著作権法違反事件の摘発について、ゲームやアニメの会社などでつくる「CODA=コンテンツ海外流通促進機構」は、「昨今、ゲームのプレー動画が人気を集めているが、ガイドラインを守らず、許諾を得ずにあらすじや結末などを公開するような悪質な投稿が確認されている。今回の摘発を機に、コンテンツを不正に利用しないよう努めてほしい」とコメントしています。

NHK NEWS WEB 2023年5月18日 12時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014070881000.html




10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:36:58.54ID:ZmIytNX40
>>1
どれ位儲かったのかな

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:35:16.67ID:uvv/DErV0
プレイでなくプレーという報道にすげ~違和感あった

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:36:57.19ID:OpGQR5oK0
>>2
スポーツのプレーと一緒
表記揺れしたらしたで文句言うくせに

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:43:04.23ID:8te94+jF0
>>9
あ、マスコミの方で?

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:45:55.14ID:pzzLdTee0
>>64
これが本物の知恵遅れかあ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:46:15.13ID:rurBQg+p0
>>2
ゲームもゲイムって書いてほしいよな

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:35:36.11ID:d1nPNmsP0
次々と逮捕者がでるのかな?

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:35:55.40ID:Qiuh7KnU0
ゲーム配信ジャンル終了のお知らせ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:36:22.36ID:aMcf1g0Y0
どんどん摘発して逮捕しろ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:37:07.33ID:7FS4homz0
新作ゲーム配信できないね
あれ見て買うか決めてる人もいると思うけど、難しいところだね

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:42:48.93ID:Gtz6GE480
>>11
許可とってやってる奴は大丈夫だろ
メーカーから依頼のパターンもあるし

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:37:12.37ID:93LaIWqo0
政治家の不正や汚職はスルーなのに?ゲーム実況したら逮捕?ハァ?(´・ω・`)

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:45:05.13ID:ST2dFQRt0
>>12
違反しなきゃいいだけだぞ
皆当たり前のように無断転載してるけど、著作権侵害って結構重いからな?

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:37:17.71ID:GlqTqZes0
こんな事で逮捕されんの?
おかしいな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:39:42.17ID:GA14VgVJ0
>>13
こういう世の中の仕組み全く理解できていないバカが繰り返していくんだろうな

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:38:13.24ID:Wqn5Jv7o0
ほとんどのYouTuberはゲームの宣伝のためにやってんだろ。
これが無くなればゲームの収益も劇的に下がると思うぞ。
今回逮捕された奴はネタバレ動画でゲーム会社に損害を与えたんだろ。

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:40:33.21ID:mw3IiNQC0
>>26
こいつはゲーム以外でもネタバレ配信してたから色々問題ある人物だったみたい。

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:39:30.18ID:mw3IiNQC0
ダメなゲームってどこでわかるのかな?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:41:38.33ID:aMcf1g0Y0
>>35
プレステとかShare機能だけで配信ならソフト側で許可された部分しか配信出来ないから問題ないよ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:44:26.05ID:mw3IiNQC0
>>54
ありがと。YouTubeだと制限なさそう。

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:39:40.85ID:7FS4homz0
大手のゲーム実況者はどうなんの?

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:41:37.88ID:Jf20hqSR0
>>38
有名どころはちゃんと許可貰ってる

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:45:17.12ID:Qiuh7KnU0
>>53
許可もらって配信すれば再生報酬ももらえるのか?

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:45:44.81ID:/mw2jyh70
>>53
VTuberは企業の営為行為として問題になって企業同士の契約という形になったけど
個人の配信者は基本的には個人向けの配信ガイドラインで勝手にやってんじゃないの

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:46:32.01ID:7FS4homz0
>>53
そらそうよね
宣伝にもなるもんねえ

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:41:33.85ID:b/JSo+Mi0
職業ユーチューバー(52)
(´・ω・`)

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:41:48.06ID:GMufsS/50
いい歳こいてゲームって

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:41:55.07ID:Q69Xd1Jb0
そりゃアドベンチャーゲームはストーリーが全てなんだから
プレー動画は基本ダメだろうなあ
いいのはみんな犯人を知ってるポートピアくらいでは

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:44:57.52ID:fKEcJevK0
>>57
ストリートファイター5、一回もプレイしたこと無いけど動画見てお腹一杯だわ


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:42:05.72ID:uxrW86Zf0
ゲーム配信者全部を逮捕する一大疑獄とか起きねぇかなぁ

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:43:18.77ID:aK7bS7240
>>58
内容見てから買うから全員は困るわ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:43:06.57ID:mIpvWTah0
52歳でYouTuberって食っていけるもんなの?

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:44:26.50ID:MrYkzVRg0
>>65
かろうじて親も生きてんじゃない?

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:43:21.33ID:07ac0XI+0
そもそもゲーム実況やら配信見て何が面白くてみてるん?
あんなの小細工し放題なのにマジでやってると思ってんの?

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:44:51.58ID:XMkZpVDL0
>>68
実況者のしゃべりが面白いからかな
ゲームそのものはどうでもいい

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:43:32.05ID:l+6eRrvC0
許可出されてないゲームをやったんだろ
そりゃ怒られるわな

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:45:24.63ID:Wom1zYRY0
>>72
許可出されてるゲームって
どれくらいあるんだ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:44:27.06ID:VEXRvxk40
配信禁止の作品だったの?
ゲーム配信してるやつなんて無限におるが

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/18(木) 12:46:32.41ID:Y1ic1AjI0
>>79
最近は公式に配信の許可を告知する事例増えてるな。
中には数年前に発売した作品でも急に禁止してきて削除要請とかもある。
PCゲームだと販売元が他にいてそっちも絡んでくるとかややこしいらしい