猟友会長を兼任した。帝国在郷軍人會が、毛皮を安定供給するために地元の狩猟者をとりまとめたことが始まりとされる。 第二次大戦後は民間団体のみになり、大日本聯合獵會をルーツとする大日本猟友会が都道府県猟友会とその支部や地区猟友会を傘下に置いている。都道府県猟友会の傘下組織の名称は「△△猟友会
24キロバイト (4,044 語) - 2023年3月13日 (月) 15:49

(出典 www.kts-tv.co.jp)


猟銃を不適切な使い方をする人が一定数いることが怖いですね、、
このような事件が起こらないよう、しっかりと管理や教育を行ってほしいです。

1 ごまカンパチ ★ :2023/05/28(日) 15:53:23.39ID:KMAtG8CY9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b1043210502c0095036ec388c81bd818bad2806
 長野県中野市で25日に警察官ら4人が死亡した事件では、所持が厳しく規制される猟銃が使用された。
鹿児島県警によると、県内で所持が許可された銃は約2700丁。関係者は「絶対に許されない」と憤る。

県警によると、県内の許可銃はライフル191丁、散弾銃2053丁、空気銃495丁、その他の猟銃17丁(4月末現在)。
標的射撃や狩猟、有害鳥獣駆除に限り許可される。
住所地の公安委員会への申請が必要で、銃の取り扱い講座や試験、射撃場での訓練がある。更新は3年に1回。銃の一斉点検も年1回ある。

警察庁によると、2021年末時点で許可を受けた猟銃は全国で15万3000丁。
07年の長崎県佐世保市の散弾銃乱射事件後に銃刀法が改正され、医師の診断書が必要になるなど規制強化が繰り返された。
それでも凶行の封じ込めは難しく、鹿児島県内でも11年、鹿児島市でライフル銃による射殺事件が発生した。

県警生活安全企画課の後迫克章理事官は「所有者一人一人に規範意識を高めてもらう必要がある」とし、
周囲の所有者に不安を感じる場合は「警察に相談してほしい」としている。

鹿児島県猟友会には26日、逮捕された青木政憲容疑者(31)が長野の猟友会員だったと連絡があった。
中園功一会長は「各会員は銃の管理に細心の注意を払い、厳しい規制の中で点検も受けている。今回の事件は非常に残念だ」と話した。




7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 15:58:06.10ID:K10Lqfkg0
>>1
青木容疑者の最初の殺人は刃物によるものだった。

猟師の高齢化によって害獣が市街地まで出没するようになったいま、
猟銃を規制して害獣駆除が滞るほうが社会的損害だよ。

猟銃を規制するのなら、まずは社会に広く普及している刃物である包丁を規制すべき。

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:17:33.22ID:OOXDTttS0
>>1
空気銃wwm

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:21.54ID:JqvGGrkZ0
>>1
父親から相談受けて
「猟銃の所持許可の取り方教えてやった」っていう猟友会の奴がインタビュー受けてたな
忖度で許可出した長野県警といい市議会議長の親父といいコイツらといいゴミばっかじゃんw

しかもマタギでもないのに4丁とか完全に狂ってるw

起こるべくして起こった事件

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:29:21.13ID:TcpohikU0
>>1
大学も精神的な理由で退職し、自衛隊も2-3ヶ月で辞め、その後も職を短期間で転々としている者に猟銃の使用許可を与え続けるべきではなかったんだよな
毎年毎年、厳格な審査をするべきなんだよ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 15:58:22.64ID:hZKKHL9Q0
ぶっちゃけ猟銃所持(警察が認可)をもっと厳しくしたとして
現実にある猪とか鹿の被害どう対処するの?

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:02:11.70ID:JIeRP1490
>>9
厳しくするならそりゃ警察が駆除するべきだろ
そんな事やってられんから猟友会が駆除してるんであって

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:03:56.71ID:ZM2QkCqj0
>>18
なんて法律に警察が駆除するとあるのかな

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:02:47.87ID:jh30NBqD0
>>9
担当公務員作るか自衛隊にやらせたら?
民間じゃ金と手間追いつかんからこうなるわけで

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:13:51.69ID:QmstzxUe0
>>20
自衛隊にやらせるのはいいんじゃないの
訓練になるだろ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:17:36.80ID:jh30NBqD0
>>46
と思うけどね
武器のテストしたり罠や食う訓練したほうがメリットあると想う
自衛隊のイメージもよくなるし

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:05:35.66ID:xiSJVpPZ0
>>9
正確には警察じゃなくて公安委員会だろ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:28.37ID:IMm5EP6j0
>>9
人間が彼等の居場所を奪ったのが悪い
自然を彼等に返そう

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:31:45.34ID:tGWU/h0B0
>>9
竹槍

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:34:49.32ID:IMm5EP6j0
>>90
そもそも狩猟許可がなければ捕まえることも殺傷することも出来ないんだから見逃すしかないんだよ
それを猟友会に頼まなければ、なんていうのが既に彼らの術中

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:00:37.20ID:7uC+l9LM0
ハイテクの電子制御銃に変えた方がいいんじゃね
居場所から発砲履歴から所管官庁から自動ロックがかかる電子銃に

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:03:29.77ID:ZM2QkCqj0
>>15
そんなもんが世の中にあるかな

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:01:11.33ID:B+0Fuzr40
さっきの高学歴スレの流れで
言うと、東京工大が難関大なのは理工系志望でなくても

自分の偏差値周辺で理系偏差値ランキングのかなり上位にいつも出てるから覚える

名門高校と言われても、灘開成…とかよっぽど有名校じゃ
なきゃ、別の区域に住んでたら分からんな

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:02:48.80ID:4w4UJQJL0
>>17
東工大と言われても犯人の住所からしてあのコピペしか思いつかんわ。

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:04:43.80ID:vzYh73nY0
な?
猟友会ってクソだろ?

害獣駆除なんて
警察がやればいいんだよ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:05:52.32ID:ZFsVPyTS0
>>27
そんなことしたら警察の更なる武装化がーとか言うじゃん

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:06:25.18ID:ULkMTWDu0
>>27
*も何も、事実上の互助組織程度の団体に何を期待しているんだ…?
高齢化と成り手のハードルの高さで人材が全くいないという地獄の環境だぞ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:09:43.58ID:T9Q11R/S0
>>27
自衛隊でいいじゃん

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:14:41.63ID:JIeRP1490
>>27
警察にそんな暇有るか*
だから猟友会が駆除してんだよ
それなのに規制強化して猟師減らすんなら警察がやれって話だけど
それとも自衛隊でも引っ張り出すか?トド駆除の時みたいに

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:23:26.80ID:WEMp1XkJ0
>>27
駐禁巡回員にやらせておけばいいな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:06:36.64ID:W+KsvAgS0
この人、ランボーの生まれ変わりだろ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:11:00.33ID:n796+fV20
>>34
大学中退して軍の新兵教育を逃げ出して帰ってきたら駐車場の係員にもなれなかった

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:09:37.58ID:4gCDx0Fm0
五発装填のポンプ式ショットガンじゃん
こんなん猟銃で必要かよ


(出典 img.atwiki.jp)

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:13:27.88ID:5Rrui7XU0
>>36
それ違法改造
チューブの中には2発しか入らないようにしてある
詰め物抜いてバネを変えれば容易に元に戻せる構造だけどね

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:15:43.28ID:ULkMTWDu0
>>45
てかまぁ、今回の事例だと装弾数もほぼ関係なかっただろうな
至近距離からパトカーの窓越しにズドンだもの、この状況下だとシートベルト付けてたら、その事自体が仇になったかもしれん

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:10:48.73ID:B1Ti5wVI0
無学ですまんが猟友会って儲かるものなの?田舎の害獣駆除って熊や猪や狸や鹿だろうけど捌いたり売れたりするの?

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:16:15.51ID:5Rrui7XU0
>>41
猟期という冬の間のみ、狩りをして良い
本州は12月から2月までだったかな?
ハンターの殆どは農家の人、害獣駆除が目的だよ

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:33:59.86ID:pP6L4lPc0
>>53
12月から2月までは葉っぱが落ちて見通しが良いからな

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:16:11.08ID:BZb4iMRy0
38口径の銃
実弾入りを装備していて
なんで*れたのか意味不明だよな
日本の警察官銃に弱すぎ問題だね

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:19:14.62ID:ULkMTWDu0
>>52
最初は刃物で暴れてるって話だったからなぁ
まさか報告に上がってなかった猟銃を至近距離で撃ち込まれるとは予想してなかったんだろう
てか、発砲案件なら普通ここまで接近しない*

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:25:37.94ID:BZb4iMRy0
>>59
予想して無い?
それで*でたら世話ないわ
相手よりも弾多く装備しているのに
2人の警察官なら計10発も撃てるのに
1発も撃たずに*とか
日本の警察官は自殺にばかり銃を使うけど
アホだね

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:20:40.39ID:5Rrui7XU0
>>52
相手の武器が拳銃より強いなら、拳銃は負ける
デューク東郷や野比のび太や冴場遼なら、その限りでは無いかも?だけど
拳銃が有効なのは、より弱い武器を持った相手のみと思ったほうが良い

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:28:51.88ID:BZb4iMRy0
>>62
どうせ犯人は12番の散弾だろうw

38口径弾もヒョロイが
相手がたった3発の12番で
警察官2名は10発もあるよ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:33:44.14ID:5Rrui7XU0
>>82
00バックなら、直径8ミリの鉛弾が一度に9発も飛んでくるんだよ?
拳銃に比べると、12ゲージの鹿用の散弾は、ずっと強力なのよ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:23:11.82ID:VEaVnfwx0
>>52
公権ヤクザなんて所詮こんなもんよ

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:30:15.30ID:BZb4iMRy0
>>68
射撃訓練サボっていたのだろうね
長野県警弱すぎw

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:23:36.42ID:IMm5EP6j0
猟友会は犯罪者

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:25:40.00ID:5Rrui7XU0
>>70
畑や家庭菜園を鹿や猪に荒らされても我慢できるの?

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:45.24ID:OOXDTttS0
>>70
熊やヒグマによる食害発生した時は正直
猟友会しか頼りにならんからな

警察は弱すぎで自衛隊は出動出来んし

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:27.56ID:bku2WjOx0
こんな奴が猟銃を持ってたのが怖すぎる
許可のシステムがガバガバなんか?

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:33:01.56ID:HAHritXy0
>>78
有力者の息子に許可を出さないシステムが存在するとでも?

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:30:24.34ID:5Rrui7XU0
銃を持った犯罪者が暴れてるって通報があれば、
普通の警官を出さないだろ?
刃物を持って暴れてる、と連絡が有ったのだろうね

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:31:56.46ID:BZb4iMRy0
>>87
刃物にも色々あるよ
白兵戦最強の日本刀かも知れないのに
アホすぎだわ長野県警

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:31:42.73ID:4lp1KChn0
猟友会会員なんていうジジイどもの承認欲求の場にうまく所属できるなら全然コミュ障じゃ無いじゃん
自分の好きな事には問題なく周りとやっていけんだなw

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:32:38.92ID:4w4UJQJL0
>>89
山形マット事件も標準語をしゃべるからコミュ障扱いだっただろ?

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/28(日) 16:34:53.45ID:n796+fV20
>>89
チラと記事で読んだだけだが入会届と年会費で入会出来て
猟友会の会長は一面識もないと言ってたから会員同士の活動は何もしてなかったんじゃないか