首都高速道路(しゅとこうそくどうろ)は、首都高速道路株式会社(しゅとこうそくどうろかぶしきがいしゃ)が維持・管理等を行う東京都区部とその周辺地域にある路線長337.8キロメートル (km)(管理327.2km、新設10.6km)の都市高速道路。「首都高速」「首都高
92キロバイト (11,485 語) - 2023年8月28日 (月) 15:07

(出典 www3.nhk.or.jp)


自転車で首都高を走るという行為は絶対に避けるべきですし、危険な状況を招く原因となります。
一体どうして進入してしまったのでしょうか、、、?この悲劇的な事故が他の人々に交通ルールの重要性を再認識させることを願います。

1 蚤の市 ★ :2023/09/25(月) 10:31:38.97 ID:xj4Tdhy39
25日未明、横浜市西区の首都高速道路で、自転車が乗用車と衝突する事故があり、自転車を運転していた男性が死亡しました。警察は自転車が誤って高速道路に進入したとみて詳しい状況を調べています。

25日午前3時すぎ、首都高速道路横羽線の金港ジャンクション付近で乗用車と自転車が衝突する事故がありました。

自転車を運転していたのは若い男性とみられ、病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと、乗用車を運転していた男性は「自転車が目の前に現れて止まれなかった」と話しているということです。

現場は横浜駅に近く、首都高速道路の横羽線と三ツ沢線が合流する付近です。

警察は自転車が誤って首都高速道路に進入したとみて死亡した男性の身元の確認を進めるとともに、事故の状況を調べています。

この事故の影響で、金港ジャンクション付近では横羽線の下りのみなとみらい方面と三ツ沢線の上りから横羽線の下り方面への通行止めが続いています。

NHK 2023年9月25日 7時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014205791000.html


(出典 www3.nhk.or.jp)



(出典 i.ytimg.com)




18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:36:41.93 ID:8UBe/0gP0
>>1
車がかわいそうw

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:41:49.94 ID:epCSl6Ye0
>>1
横羽線を高速道路と認識できないって
どこの未開国から来たんだよ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:44:18.86 ID:8i8DIt370
>>32
首都高速という固有名詞の自動車専用道路であって高速道路じゃないけどな
揚げ足を取るような細かいことを言いたくはないんだが

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:45:48.92 ID:iPfN/GGL0
>>40
都市高速道路だけど?

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:34:52.59 ID:ikWrqt010
でも前方不注意で5:5?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:39:49.36 ID:LElAEhEG0
>>7
高速道路に侵入した歩行者との事故は
基本過失割合 歩行者:自動車=8:2
だってさ
5:5なんて理不尽な事はないらしい

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:45:37.72 ID:rd7n4IhS0
>>28
8:2でもやだな

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:35:40.52 ID:3v8nvXhZ0
誤進入の上に逆走だったのか?
救いようがないな

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:48:42.25 ID:eyTKQ+sD0
>>11
坂道見てうぇーい乁( ˙ω˙ 乁)って登ったんじゃなかろうか

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:35:50.61 ID:H+pZrj8c0
金港ジャンクション辺りは入り口かなり急坂で標識沢山あるから、故意だろ
外国人で英語も読めないやつかな

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:36:11.96 ID:B6mC2Ww+0
運転手かわいそうだな。これはもう運がなかったとしか

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:50:59.00 ID:gmTFYLSE0
>>14
転手だなそうすると

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:36:41.08 ID:3paYYQRV0
首都高に間違って入るってのが、よくわからんw
すごい上り坂のような気がするが、簡単に侵入できるところがあるのか?

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:36:43.87 ID:evNeJhyR0
車の運転手がかわいそう(´・ω・`)

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:37:56.30 ID:8UBe/0gP0
殺人した運転手と自転車はどうでもいいがきつい罰則与えて免許も剥奪しろ

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:49:24.67 ID:eyTKQ+sD0
>>22
なんでだよバカチャリが悪いだろ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:50:50.21 ID:OzFHEkIQ0
>>62
そんな精神でいるといずれ刑務所に入ることになる
刑務所もういっぱいだから勘弁してくれ
自転車見かけたら第2車線に避けろ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:53:23.17 ID:eyTKQ+sD0
>>68
免許取れよ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:39:56.48 ID:8UBe/0gP0
なんだ日本人じゃなかったなら無罪でいいや
外国人はどんどん*

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:40:41.34 ID:FAU2bKCj0
俺は小学生のころからママチャリながらも自転車ツーリングをやってたが、自動車専用
道路と言う存在と自動車専用道路の標識の意味がわからなくても、ここは高速道路で
入ったら*って理解していて全力で回避したぞ!高速道路は自転車ダメなんて、道交法
勉強する以前で、自転車で高速道路を走ってはダメとか親や学校で教わらなくても暗黙の了解で分かってたが、最近の奴はそうでもないのか?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:43:34.05 ID:3paYYQRV0
侵入禁止は、
DO NOT
太い横棒
ENTER
って、併記されてなかったっけ?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:44:05.16 ID:OzFHEkIQ0
首都高は間違えようがないが
国道一号をそのまま西に走ると自然に横浜新道に合流してしまうポイントがあり何度も間違える
そもそも国道一号を都市間跨いで自転車で走る人が少なく人も*でないから問題に取り上げられず改善されないが
自動車専用道路に指定されておらずおまけに原付きは走行可能とあれば
標識も見づらく見逃すと流れで入ってしまうんだよね
グーグルストリートビューで見返しても何十年経った今でも変わってないんだなって思った

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:52:38.21 ID:eyTKQ+sD0
>>37
なんで前見てないんだ•́ω•̀)?
免許持ってないとそんなもんなのかな

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:44:26.55 ID:9eZptVyr0
首都高で自転車運転の外国籍とみられる男性が乗用車にひかれ死亡

外人さんなら間違えることもありえる…か??

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:47:49.06 ID:jdAhgt+T0
>>41
外人はなめてかかってるからな

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:44:31.80 ID:yQfp5L100
youは何しにニッポンへ?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:45:31.91 ID:8i8DIt370
>>43
シニニー キマシター

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:44:38.98 ID:8UBe/0gP0
ここは日本なんだから日本に合わせるのが当たり前
外国人なんて勝手に*ばいい
そもそも、日本にこなくていい

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:46:53.89
今日もスポーツ自転車見かけたらお仕置き幅寄せのしてやろう

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:48:25.70 ID:OzFHEkIQ0
>>55
あおり運転で捕まるぞ
今どきのスポーツ自転車には前後にドラレコ付けてて
そこらの自動車にもドラレコ必須、防犯カメラで撮られまくってる
だからすぐ捕まってる
むしろ第2車線に避けた方がお互い幸せになれる

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:51:30.56 ID:FAU2bKCj0
>>60
警察以前に横蹴りされてボディをへこまされるじゃないのか?最悪は特攻当たり屋されるとかw

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:54:38.94 ID:OzFHEkIQ0
>>75
そういう自転車や原付きもいるが今度はその自転車も捕まる
たとえ相手が悪くともおかしなことはしないことだ
怒りは敵だと心に命じ路上では感情を捨てること
それが身のため

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:49:36.98 ID:OzFHEkIQ0
>>55
轢いた上にいざという時だいたい逃げるから懲役2年実刑コース
そういう裁判を傍聴したことある
人生失う

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:51:08.54 ID:oUJIld0/0
春だったかテレビで特集組んでたな
スマホのGPSで自転車乗って配送してるユーバーのバイトさんが都市高速に間違って乗ってしまう事故が激増してるって
対策はとにかく自転車乗りは「自転車専用アプリ」を使うこと
そして首都高や高速入り口に「自転車侵入禁止」の看板を鬼のように立てることだって

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:52:45.32 ID:OzFHEkIQ0
>>72
自転車NAVITIMEがオススメ
Googleマップだと東京内でしか自転車モード無いせいか
埼玉に入るところで自転車不可の高架上で轢かれて亡くなった人が居たな
自転車通行不可の標識があるとドライバーは自転車が居ないものとして走るからな

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:51:49.84 ID:d7qq03N20
自転車で首都高は入ったら問答無用で自転車が100%責任になるようにしないとアカンやろ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:53:41.38 ID:f74BGxxg0
>>77
これな
法改正が必要
レジ袋に環境税かけてる暇があったらやれ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:51:56.18 ID:QodKCcem0
チャリが間違いないように進入禁止のポールが立っているはず?
ラインも引いてある。無視してすり抜けようと横着したんだろ?
ま~、なんだ半自殺行為というべきや?

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:52:56.69 ID:WXpxTc6i0
>>78
ボーッとしてると間違えて入ってしまうんかな
定期的にこの手のニュースあるよね

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:52:51.99 ID:8UBe/0gP0
日本は外人を住みつき易くしてはいけない
鎖国という風習を復活させるべき

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:53:36.39 ID:0UKDDeV00
高速道路は「信頼の原則」が適用されるはずの場所だからな。
自動車専用道路では歩行者も自転車も居ないはずの場所って建て付けだから。

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:54:12.22 ID:Z/Eewpaw0
>>88
首都高って高速道路なの?

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:55:31.78 ID:eyTKQ+sD0
>>93
自動車専用道路だよ

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/25(月) 10:55:00.82 ID:iY2WsX8R0
お婆さんの所持品や肉片が散乱みたいな事件も発生していたなあ。


(出典 www.shutoko.jp)


(出典 t.pimg.jp)