ジャニーズ ジャニーズ事務所 - 日本の芸能事務所。 ジャニーズ (グループ) - 上記事務所から最初にデビューした男性アイドルグループ。同グループの方が先に発足している。 ジャニーズ事務所所属のタレント・アイドルに対する総称。ジャニーズ事務所#所属タレントを参照。…
436バイト (120 語) - 2022年8月4日 (木) 00:45

(出典 www.cyzo.com)


確かに私の周りでも未だにジャニーズファンを名乗ってる人は中高年女性が多いように思います。
若い女性はさすがに他にいってしまったのでしょうか、、、

1 ヴァイヴァー ★ :2023/09/29(金) 13:45:31.13 ID:AInUPT9f9
若年女性の〝ジャニーズ離れ〟加速、視聴率から読み解く 頼みの綱のタレント人気、NHK「ザ少年倶楽部」が大幅減

■元NHK解説委員・鈴木祐司氏が寄稿

創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題で、スポンサー離れが急加速するジャニーズ事務所。これまでテレビ局に
とって高視聴率を生み出す〝頼みの綱〟だったタレント人気にも変化が表れ始めていることが分かった。元NHK解説委員
でメディアアナリストの鈴木祐司氏が分析・寄稿した。

9月7日の会見以降、広告主は所属タレントの広告契約見直しを次々に発表した。一方、テレビ局は「新規の出演依頼は極
めて慎重に判断」と踏み込んだテレビ東京を除くと、おおむね「従来通りの出演」を続ける方向だ。後は10月2日に事務
所がどんな新体制を発表するかが注目されている。

ジャニーズの今後については、視聴者の動向も重要な要素だ。この間、そこにスポットが当たることがほとんどなかったが、
実はジャニーズが出演する主な番組の視聴率を追うと視聴者の厳しい受け止め方が浮かび上がる。

グラフは所属タレントの位置づけが大きい番組について、7月から会見までの平均と会見後でどう変化したかを、特定層の
視聴率まで測定しているスイッチメディアの関東地区データで指数化したものだ。

これで見ると個人視聴率が下がっていないのは2番組のみ。そのうちHey! Say! JUMPの「いただきハイジャ
ンプ」(フジテレビ系土曜午前)は、10~20代女性の数字も下がっていない。一方「それSnowManにやらせて下
さい」(TBS系金曜夜)は、若年女性で微減となった。

統計の誤差を考慮すると、この2番組は合格点だ。ところが他9番組は、本来ならファンが多いはずの若年女性からかなり
見放されているといえる。長年リハーサル室の使い方が適切だったのかを問われているNHK「ザ少年倶楽部」(週末深夜
の再放送)は個人全体も若年女性も1~2割落ちているし、「#裸の少年」(テレビ朝日系土曜夕)に至っては若年女性で
半減以下まで下落した。櫻井翔がキャスターの「news zero」(日本テレビ系月曜夜)や、城島茂の「週刊ニュー
スリーダー」(テレ朝系土曜朝)も若年女性で大きく痛んでいる。

一部の熱烈なファンは、所属タレントには罪がないとSNSで発信する。ただし、これらはラウドマイノリティーで、圧倒
的多数のサイレントマジョリティーは〝ジャニーズ離れ〟を始めているのだ。視聴率が雪崩を打つように下がり始めた以上、
事務所の名称変更や株式を含めた体制の抜本的見直しはもはや避けられない。

さらにジャニーズ事務所と不適切な関係を続けてきたテレビ局も出演番組を一度リセットする必要がある。一日も早く放送
が真っ当になることを願ってやまない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd71df967e3072de4ae650ae905e36b910be74a


(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



(出典 www.sponichi.co.jp)




12 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:48:35.96 ID:BUKlmakz0
>>1
あきらめるな。若くない女性が残されている

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:49:15.78 ID:S3mWZw7H0
>>1
腐っデヘってるんちゃうん?

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:54:07.71 ID:phoPbY/p0
>>1
ウキウキだね

87 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:05:04.16 ID:kpM6epZq0
>>1
>Hey! Say! JUMPの「いただきハイジャ
ンプ」(フジテレビ系土曜午前)は、10〜20代女性の数字も下がっていない。

このグループは若い子に人気があるのよ
デビューして16年も経ってるのに鮮度を保ってる感じ

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:46:03.68 ID:99h78cCe0
もともと人気なんてないからw

頭の悪い中高生しかファンはいませんから

3 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:46:33.98 ID:YPSWu2Hm0
ネットのジャニオタは
ノイジーマイノリティーなんか

57 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:59:12.61 ID:cOo+aS0a0
>>3
ノイジーと言うよりクレイジー

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:46:35.25 ID:xzmTT40n0
K-POPの一人勝ちやな

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:47:46.66 ID:fgVPfl7g0
いや、若くないおじさんでも無理

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:48:36.92 ID:1IzqyqcN0
ジャニオタの高齢化問題

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:50:46.63 ID:D/Mlur+G0
今の若い女の子はみんな「韓国人男性には日本の男には性的魅力がある」ってよく言うけど
中高年にはジャニーズ人気は根強いんだよな

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:51:47.69 ID:Dr1u1z8w0
>>18
日本語でおk

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:52:01.54 ID:nknBn3qo0
アニメに流れそう

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:52:03.64 ID:C0fXxX6w0
いなくばれば他の誰かを応援するだけだろ
結局大した影響は無い

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:54:25.35 ID:8mTaJpTj0
もうこれからは「ジャニーズ系だね」が悪口になる時代か

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:54:44.38 ID:BsNDE9AG0
だって代わりはいるからな

エイベックス BEFIRST、Daice
吉本 JO1、INI
スターダスト 男性グループ部門12グループ、龍宮城
名古屋ローカル ボイメン

俳優なら特撮、2.5次元俳優や舞台俳優もいる
国外がいいならKPOP、タイのドラマ俳優、台湾のドラマ俳優もいる

95 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:06:17.91 ID:TzTyuuGS0
>>36
むしろクソジャニが圧力かけて実力派を消したせいでKPOP入れやすくした土台を作った売国奴だよな
牟田口や東條英機みたいなだなジャニ

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:55:30.29 ID:le7Y9Tyz0
そりゃそうだろ
ジャニヲタって皆に人気あるから応援するって女のアホな習性利用されて成り立ってるのに
勝手に誰にも人気があると思ってたら実は嫌われていた
ついでに爺さんに別の大人にされちゃってて嘲笑の対象にされてるから
カッコいいと思ってたら恥ずかしい人ってわかったらそりゃヲタやめるよ

41 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:56:08.57 ID:l3V1qY7j0
アイドルがしゃぶられ屋てのはね~

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:57:16.13 ID:dsRDWdh40
>>204
でもネットで声がでかい(単に暇)の男の平均身長は160cm台だよ

【ジャニ二毛作】女は男を所属先と肩書と身長で選ぶのを認めず「男は身長より顔、ソースはジャニ」を連呼してきた低身長男性の終焉
https://togetter.com/li/2228505

ネットで声のでかい層(暇なおじさん)、ジャニの話題では「他社を排除する事務所の圧力と権力ありき」前提だが、たぬかな炎上など身長の話題では毎回前述の意見はゼロで、「ジャニがモテるからチビはモテる、男は身長より顔」とジャニタレが自身の魅力だけで人気が出たという前提一色だったのが物悲しい

51 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:57:33.38 ID:NagaDFkg0
そりゃ推しの*が歯槽膿漏の口でしゃぶしゃぶされてるもんな・・

68 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:02:01.15 ID:NSfNku1I0
>>51
変なバイ菌伝染してそう

60 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 13:59:47.38 ID:jzWXfCj+0
正気に戻ったんだろう
いいことだとおもいます

66 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:01:28.31 ID:5X9Fex060
若くないジャニヲタは少なくない年数とバカにならない金額を注ぎ込んでるから中々に退けないよ

75 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:03:20.79 ID:ZnssJ3rS0
>>66
ご高齢の某元アイドルを自腹で施設に入れるほどの熱烈なファンもいるし
ファンってありがたいもんじゃない

72 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:03:02.44 ID:dh3P2h+S0
ジャニオタって中高年なんでしょ

79 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:04:20.97 ID:YfuzZp+80
なにわ男子の変な曲とKポとかJO1なら
顔の良さはともかくティーンが聴きたい音楽として後者に流れるのは仕方ないんじゃ
スノーマンはそこら辺の楽曲頑張ったから多少若いファンがついた

93 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:06:08.60 ID:l+DlU1P70
>>79
スノーマンも最初はジャニー喜多川ぽくなくて好感持ったけど今はめちゃくちゃジャニーズで気持ち悪い

91 名無しさん@恐縮です :2023/09/29(金) 14:05:55.33 ID:a9M5CAZY0
去年の紅白 歌手別視聴率 下げてる(流出率) ワースト10
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
 
1位 SixTONES (ジャニーズ)
2位 JO1 (k pop)
3位 LE SSERAFIM (k pop)
4位 水森かおり (演歌)
5位 Saucy Dog
6位 天童よしみ (演歌)
7位 BE FIRST (k pop)
8位 日向坂46 (秋元アイドル)
9位 鈴木雅之
10位 山内恵介 (演歌)
 

演歌、k pop、グループアイドルに下げてるのが多い