“学力全国1位”の裏で…「行き過ぎた事前対策」結果にこだわる ... - Yahoo!ニュース “学力全国1位”の裏で…「行き過ぎた事前対策」結果にこだわる ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
学力全国1位の裏側に隠された行き過ぎた事前対策の問題点が明らかになってきましたね。
結果だけにこだわる体質が根深いのかもしれませんが、教育の目的を見失ってはいけません。
結果だけにこだわる体質が根深いのかもしれませんが、教育の目的を見失ってはいけません。
1 nita ★ :2023/11/08(水) 08:34:39.48 ID:y8keACVA9
11/7(火) 22:54配信
MRO北陸放送
小中学生の全国学力・学習状況調査で、「行き過ぎた事前対策」が指摘されている石川県で、全体の4割以上の学校で調査の直前に過去問を解くなどの対策をとっていたことが分かりました。
文部科学省は毎年4月、小学6年生と中学3年生を対象に全国学力・学習状況調査を行っていて、石川県は今年、全5教科中、小学6年生の国語と算数、それに中学3年生の数学の合わせて3教科で全国1位でした。
例年高い水準を誇る石川県ですが、数年前から「行き過ぎた事前対策」が指摘されていました。
■「本来の子どもたちの実態とずれてくる」学力調査の事前対策 何が問題?
石川県教職員組合は、今年4月に行われた学力調査について、県内272校の小中学校に実態調査を行い、このうち158校から回答を得ました。
その結果、全体の44%の学校で授業中や宿題、春休み期間などを利用して過去問を繰り返し解くなどの事前対策をしていたということです。
県教職員組合の谷内直執行委員長は「全国学力・学習状況“調査”であって学力“テスト”ではない。事前に詰め込みで過去問をやったりしても、それは本来の子どもたちの実態とずれてくる。それに振り回される子どもたちだけでなく教職員が授業の時間を使って対策をしている、教育課程そのものに学力調査が影響している」と、事前対策の問題点を指摘しました。
一方、石川県教育委員会は今回の調査について、「過度な対策に関する情報は寄せられておらず、正答率上昇のみを目的とするような行き過ぎた事前対策はなかった」としています。
■「県教委が言っても変わらない」事前対策が無くならない体質の根深さ…
県教育委員会は今年3月、各市町の教育委員会に向けて次のように通知しました。
「新学期の始まりにあたり、学校運営上重要な4月の授業時間を使って集中的に過去の調査問題に取り組ませるなど、調査の正答率の上昇のみを目指しているかのような誤解を招くことのないよう、4月の新学期初日から18日火曜日までの期間は過去問題や類似問題を授業や補充学習で取り扱わないこと」
一方、県教組の実態調査では
「4月中に事前対策をしないよう管理職等からの指示があったか」
という設問に全体の約6割を占める101人が「指示はなかった」と回答。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d363bda5a188dd876e229755e90a9850a5499d7

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)

(出典 image.news.livedoor.com)

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
MRO北陸放送
小中学生の全国学力・学習状況調査で、「行き過ぎた事前対策」が指摘されている石川県で、全体の4割以上の学校で調査の直前に過去問を解くなどの対策をとっていたことが分かりました。
文部科学省は毎年4月、小学6年生と中学3年生を対象に全国学力・学習状況調査を行っていて、石川県は今年、全5教科中、小学6年生の国語と算数、それに中学3年生の数学の合わせて3教科で全国1位でした。
例年高い水準を誇る石川県ですが、数年前から「行き過ぎた事前対策」が指摘されていました。
■「本来の子どもたちの実態とずれてくる」学力調査の事前対策 何が問題?
石川県教職員組合は、今年4月に行われた学力調査について、県内272校の小中学校に実態調査を行い、このうち158校から回答を得ました。
その結果、全体の44%の学校で授業中や宿題、春休み期間などを利用して過去問を繰り返し解くなどの事前対策をしていたということです。
県教職員組合の谷内直執行委員長は「全国学力・学習状況“調査”であって学力“テスト”ではない。事前に詰め込みで過去問をやったりしても、それは本来の子どもたちの実態とずれてくる。それに振り回される子どもたちだけでなく教職員が授業の時間を使って対策をしている、教育課程そのものに学力調査が影響している」と、事前対策の問題点を指摘しました。
一方、石川県教育委員会は今回の調査について、「過度な対策に関する情報は寄せられておらず、正答率上昇のみを目的とするような行き過ぎた事前対策はなかった」としています。
■「県教委が言っても変わらない」事前対策が無くならない体質の根深さ…
県教育委員会は今年3月、各市町の教育委員会に向けて次のように通知しました。
「新学期の始まりにあたり、学校運営上重要な4月の授業時間を使って集中的に過去の調査問題に取り組ませるなど、調査の正答率の上昇のみを目指しているかのような誤解を招くことのないよう、4月の新学期初日から18日火曜日までの期間は過去問題や類似問題を授業や補充学習で取り扱わないこと」
一方、県教組の実態調査では
「4月中に事前対策をしないよう管理職等からの指示があったか」
という設問に全体の約6割を占める101人が「指示はなかった」と回答。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d363bda5a188dd876e229755e90a9850a5499d7

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)

(出典 image.news.livedoor.com)

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:41:51.32 ID:jj9cXDc+0
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:48:44.24 ID:MBmRxOdS0
>>1
テストの点で学校や教師を評価する、って安倍が始めたからだろ
テストの点で学校や教師を評価する、って安倍が始めたからだろ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:36:41.61 ID:dczpIWMg0
事前対策したらなにか問題でもあるんか?
過去問解くのは学力向上するわけだけど
過去問解くのは学力向上するわけだけど
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:40:30.16 ID:LMa+kGci0
>>3
学力の実態調査にならんだろ
国別IQ調査で予習させてホルホルする韓国人みたいな事言うなよ
学力の実態調査にならんだろ
国別IQ調査で予習させてホルホルする韓国人みたいな事言うなよ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:41:55.39 ID:dczpIWMg0
>>10
なんで?
過去問やるのが実態じゃん
じゃあ過去問やらないでなにをやればいいんだ?遊んでりゃそれで実態なん?
なんで?
過去問やるのが実態じゃん
じゃあ過去問やらないでなにをやればいいんだ?遊んでりゃそれで実態なん?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:44:25.78 ID:kfcQu9qx0
>>12
その通りだよ
その通りだよ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:45:11.30 ID:veRF55Zw0
>>12
それはそれで実態だよ
出来ないなら出来ないで今後どうやって教えていけばいいか検討していけばいい
それはそれで実態だよ
出来ないなら出来ないで今後どうやって教えていけばいいか検討していけばいい
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:46:41.80 ID:LMa+kGci0
>>12
根本的に調査の意味が判っとらんな
学習効果を全国的に調べる為のテストで過去問勉強させてかさ上げしたら授業内容でどこがわかりにくいか、生徒の理解が進んでないか判らんだろうが
根本的に調査の意味が判っとらんな
学習効果を全国的に調べる為のテストで過去問勉強させてかさ上げしたら授業内容でどこがわかりにくいか、生徒の理解が進んでないか判らんだろうが
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:47:44.69 ID:tmSZ0fO90
>>12
そう
そう
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:56:04.31 ID:Z36g4pag0
>>10
見栄っ張りなところが
石川県と韓国は似てるのか?
見栄っ張りなところが
石川県と韓国は似てるのか?
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:37:52.22 ID:zsR2yN1O0
結果を出さないと評価されないよ。
学校は競争社会を否定するけど世の中は競争社会だ(´・ω・`)
学校は競争社会を否定するけど世の中は競争社会だ(´・ω・`)
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:59:22.73 ID:h9gEpEnE0
>>4
くだらない社会になるだけだな
その分、個性の伸びしろを駄目にしてる
好きなことをできる教育にすべき
くだらない社会になるだけだな
その分、個性の伸びしろを駄目にしてる
好きなことをできる教育にすべき
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:38:50.15 ID:6F5BU+4G0
テストってそういうもんじゃね?
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:42:58.46 ID:SCbTH/Zu0
>>5
調査であってテストではない
調査であってテストではない
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:46:30.13 ID:6F5BU+4G0
>>14
調査だけして
テストやめれば?
調査だけして
テストやめれば?
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:48:20.18 ID:veRF55Zw0
>>26
だから調査としてやってるのに
現場がテストと認識して対策とらしてるのが問題って記事でしよ
だから調査としてやってるのに
現場がテストと認識して対策とらしてるのが問題って記事でしよ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:50:42.46 ID:6F5BU+4G0
>>30
でも、調査のためにやってるのはテストでしょ
でも、調査のためにやってるのはテストでしょ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:53:09.47 ID:dczpIWMg0
>>30
調査に本気出してなにが悪いんですかね?
勉強することすら女々しいッ! って刃牙世界かなんか?
調査に本気出してなにが悪いんですかね?
勉強することすら女々しいッ! って刃牙世界かなんか?
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:42:53.94 ID:wVhMA3Kc0
ふだんのテストもそうなんだよな
間違えたところは復習させてできるようになればいいのに
テストのあとがほんとに大事なところなのに全然面倒見ないんだよね
間違えたところは復習させてできるようになればいいのに
テストのあとがほんとに大事なところなのに全然面倒見ないんだよね
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:44:49.17 ID:4+AWOwHy0
逆に全国的に過去問やるようにすれば公平なんじゃないか
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:44:49.92 ID:dczpIWMg0
備えてるから1位
どこに問題あんの?
くやしかったら備えないで1位になればいい
そもそもくやしいだとかそういうの意味ある?
うちは自由にのびのびですから最下位でもいーんです!って誇ればいいだけ
どこに問題あんの?
くやしかったら備えないで1位になればいい
そもそもくやしいだとかそういうの意味ある?
うちは自由にのびのびですから最下位でもいーんです!って誇ればいいだけ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:45:43.74 ID:SCbTH/Zu0
>>22
調査のときだけ勉強しても調査としての意味がない
調査のときだけ勉強しても調査としての意味がない
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:50:57.00 ID:dczpIWMg0
>>25
>>27
過去問やれば手っ取り早く結果がでる
最も学習効果が高い
むしろ過去問以外になにが学習効果なんだ?
未知の課題にじぶんの頭で考えて~~とかのゆとりなのか?
>>27
過去問やれば手っ取り早く結果がでる
最も学習効果が高い
むしろ過去問以外になにが学習効果なんだ?
未知の課題にじぶんの頭で考えて~~とかのゆとりなのか?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:55:13.87 ID:LMa+kGci0
>>34
それはお前の試験対策(笑)
授業をまともに聞かずに試験前だけ付け焼き刃で対策してたのを勉強と履き違えてるだけ
試験対策と学習効果の調査の違いも理解出来てない
それはお前の試験対策(笑)
授業をまともに聞かずに試験前だけ付け焼き刃で対策してたのを勉強と履き違えてるだけ
試験対策と学習効果の調査の違いも理解出来てない
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:05:01.37 ID:SCbTH/Zu0
>>34
こういうバカが育たないようにする為だよ
教師の教え方とかを他県と比較したくても
こういう自分の事しか考えないバカがブチ壊す
こういうバカが育たないようにする為だよ
教師の教え方とかを他県と比較したくても
こういう自分の事しか考えないバカがブチ壊す
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:49:07.96 ID:uyGCHcjK0
>>22
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:51:55.60 ID:I0vMXvp40
過去問とかずに高得点叩き出してる秋田最強ってことでいいか?
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:54:32.37 ID:dczpIWMg0
>>36
秋田と北陸三県がいつも上位だよな
彼らは備えてる
戦う準備ができてる
秋田と北陸三県がいつも上位だよな
彼らは備えてる
戦う準備ができてる
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:56:01.50 ID:jcATz+gl0
>>36
このテストでいい点出しても、東大や医学部に行けるわけではないだろ?
このテストでいい点出しても、東大や医学部に行けるわけではないだろ?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:01:15.89 ID:h9gEpEnE0
>>55
大人の都合ということがよく見える
大人の都合ということがよく見える
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:58:35.39 ID:3lOBwI0q0
>>36
秋田は対策してるよ
ことし4月に行われた「全国学力テスト」について、
県教職員組合が、テストに参加した小学6年生と中学3年生を受け持つ教員、328人に調査を行ったところ、
63%にあたる205人が「事前対策を行った」と回答したということです。
その理由について複数回答で尋ねたところ、「毎年やっているから」が59%、
「自分の学校の評価につながる」が23%、「主任などからの働きかけ」が12%などとなりました。
一方、秋田県教育委員会は「問題形式に慣れてもらうために、授業の時間に過去のテストを活用することは問題ないと考えている」としたうえで、
「教育委員会は順位をつけるためのテストではないとそれぞれの学校に説明していて、点数を上げるためだけの過度な対策が行われているとは認識していない」としています。
秋田は対策してるよ
ことし4月に行われた「全国学力テスト」について、
県教職員組合が、テストに参加した小学6年生と中学3年生を受け持つ教員、328人に調査を行ったところ、
63%にあたる205人が「事前対策を行った」と回答したということです。
その理由について複数回答で尋ねたところ、「毎年やっているから」が59%、
「自分の学校の評価につながる」が23%、「主任などからの働きかけ」が12%などとなりました。
一方、秋田県教育委員会は「問題形式に慣れてもらうために、授業の時間に過去のテストを活用することは問題ないと考えている」としたうえで、
「教育委員会は順位をつけるためのテストではないとそれぞれの学校に説明していて、点数を上げるためだけの過度な対策が行われているとは認識していない」としています。
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:04:48.42 ID:FJgTBGB/0
>>36
秋田は対策県として有名だぞ
秋田は対策県として有名だぞ
38 名無しさん :2023/11/08(水) 08:52:33.66 ID:5nM8/QoL0
やらせる学校あるよね
学校にもなにか得があるんじゃないの
学校にもなにか得があるんじゃないの
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:55:21.31 ID:eVWUrEx70
>>38
建前上ないけど低いと文句言われるとか
建前上ないけど低いと文句言われるとか
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:54:34.74 ID:OjZnfrAw0
調査とテストの違いがわからないやつがいてワロタ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:55:13.25 ID:dczpIWMg0
>>44
テストで調査するんでしょ?
テストで調査するんでしょ?
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:54:57.22 ID:S/UX917M0
学力テスト 正答率 偏差値
https://todo-ran.com/t/kiji/12090
これみると、石川県だけ偏差値82と突出してる。
こんな異常値は上位0.1%、1000人に1人の成績だから、
47都道府県における県全体の平均値としてはありえない。
https://todo-ran.com/t/kiji/12090
これみると、石川県だけ偏差値82と突出してる。
こんな異常値は上位0.1%、1000人に1人の成績だから、
47都道府県における県全体の平均値としてはありえない。
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:56:37.59 ID:LMa+kGci0
>>46
これは過去問どころか試験問題が流出してないかな?
これは過去問どころか試験問題が流出してないかな?
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:57:01.13 ID:GXwLiU4C0
>>46
沖縄が悲しすぎる。
基地反対 言ってる場合じゃないぞ
沖縄が悲しすぎる。
基地反対 言ってる場合じゃないぞ
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:57:27.35 ID:uyGCHcjK0
>>46
明らかに不自然やな
明らかに不自然やな
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:57:40.33 ID:jcATz+gl0
>>46
偏差値82なんて、高校の時の物理でしか出したことない
偏差値70なら英語数学でいつも出していたが
偏差値82なんて、高校の時の物理でしか出したことない
偏差値70なら英語数学でいつも出していたが
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:58:21.09 ID:fJ+Wfpyr0
>>63
お前の自分語りなど誰も聞いてない
お前の自分語りなど誰も聞いてない
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:03:09.65 ID:Gq+Nomhj0
>>63
嘘こけ
満点でも70に届かないこともある
嘘こけ
満点でも70に届かないこともある
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:04:08.66 ID:cY5hY4280
>>63
偏差値を理解してなさそう
偏差値を理解してなさそう
77 名無しさん :2023/11/08(水) 09:01:46.30 ID:5nM8/QoL0
>>46
バレバレじゃん
フィギュアスケートみたいに上何県下何県は取り除いて平均したら
大体の全国平均分かるんじゃないのw
バレバレじゃん
フィギュアスケートみたいに上何県下何県は取り除いて平均したら
大体の全国平均分かるんじゃないのw
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:03:18.31 ID:+Z+xlW3a0
>>46
河合塾の全統マーク模試の地理で一度だけ偏差値80を超えたが大人数で受けてたのと出題者の先生の授業を受けて意図を理解してたのと平均点が低かったから可能だった。ちなみに全国5位だった
河合塾の全統マーク模試の地理で一度だけ偏差値80を超えたが大人数で受けてたのと出題者の先生の授業を受けて意図を理解してたのと平均点が低かったから可能だった。ちなみに全国5位だった
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:06:54.40 ID:dczpIWMg0
>>46
偏差値40以下とかもおかしいだろ
佐賀、宮崎、福島、沖縄、おまえらだ
だから上位が偏差値70オーバーとか出てしまう
偏差値40以下とかもおかしいだろ
佐賀、宮崎、福島、沖縄、おまえらだ
だから上位が偏差値70オーバーとか出てしまう
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:57:27.74 ID:dczpIWMg0
過去問をどれだけやってるか調査だからな
なにか文句あるんか?
なにか文句あるんか?
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:05:54.17 ID:RGRf6/l/0
>>62
あるに決まってるだろ間抜け
あるに決まってるだろ間抜け
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 08:58:06.72 ID:wEwT6gU10
石川が何で1位? って前から怪しかったからな、
頭良さげじゃ無いのに
頭良さげじゃ無いのに
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:00:13.13 ID:h9gEpEnE0
>>64
ほんとくだらないわ
ほんとくだらないわ
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:00:27.11 ID:R6gWo6OC0
秋田と同じだな
テスト対策やりまくって無意味に順位だけ上げる
小学校の学力テスト1位なのにセンター試験成績や大学進学率になると全国最下位圏に落ちる秋田は目も当てられないが、
中堅どころの石川はまだマシか
テスト対策やりまくって無意味に順位だけ上げる
小学校の学力テスト1位なのにセンター試験成績や大学進学率になると全国最下位圏に落ちる秋田は目も当てられないが、
中堅どころの石川はまだマシか
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:07:03.55 ID:2vxVPsAm0
>>71
どうしてそうなるの?
基礎的な理解がないまま進んじゃってるとか?
どうしてそうなるの?
基礎的な理解がないまま進んじゃってるとか?
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:00:49.17 ID:Nxm9LJ350
こういうのは試験の難化を招き、調査結果の分析も含めコストを跳ね上げさせる
まさに害悪
まさに害悪
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:02:23.12 ID:h9gEpEnE0
>>73
ひいては、精神的硬直をまねき
成長を阻害する
ひいては、精神的硬直をまねき
成長を阻害する
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:01:03.06 ID:yhgnAQTJ0
英単語を覚えてテストいい点数取っても
英語聞き取れないし話せないでしょ
英語聞き取れないし話せないでしょ
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:03:38.65 ID:h9gEpEnE0
>>75
テストのためにやっても、直ぐに忘れるのが落ち
テストのためにやっても、直ぐに忘れるのが落ち
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:01:53.13 ID:uWw0tb4Z0
森元とか馳とかいるのに(笑)
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:02:53.33 ID:HEfzIA4n0
>>78
完全に文教族じゃんそいつらw
完全に文教族じゃんそいつらw
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/08(水) 09:04:09.90 ID:QorDxzBT0
>>80
むしろいるからこうなるんだろな
むしろいるからこうなるんだろな
コメントする