若い世代が自民離れ? かつては自民支持層、「安倍さんは良かった ... - 朝日新聞デジタル 若い世代が自民離れ? かつては自民支持層、「安倍さんは良かった ... 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
|
自民党への支持層の中でも、特に若い世代の間での自民離れが進んでいるのは事実ですね。
私も同世代であり、かつては自民党支持者でしたが、最近の政策や対応に不満を感じ、別の政党に投票するようになりました。安倍さんの時代は良かったと言われていますが、私は首相だけではなく、自民党自体の政策や考え方に疑問を持ち始めています。
私も同世代であり、かつては自民党支持者でしたが、最近の政策や対応に不満を感じ、別の政党に投票するようになりました。安倍さんの時代は良かったと言われていますが、私は首相だけではなく、自民党自体の政策や考え方に疑問を持ち始めています。
1 蚤の市 ★ :2023/11/26(日) 23:19:11.33 ID:1D73bAHJ9
10月にあった衆院長崎4区補欠選挙で、自民党は野党候補に接戦に持ち込まれた。有権者への取材から、安倍政権では強く自民を支持していた若い世代が、岸田政権で離れつつある可能性が浮き彫りになっている。
京都府立大の秦正樹准教授が全国の有権者に実施したオンライン調査では、若者の「自民党離れ」がじわりと起きているそうです。記事の後半で、それはなぜなのか解説してもらいました。
投開票日の10月22日昼ごろ、長崎県佐世保市内の投票所。
「給料がびっくりするほど少ない」
不動産会社の事務職の女性(29)は最近、収入に関する不満が自分や会社だけのせいではなく、政治の責任もあるのではないかと思い始めた。
5回目の国政選挙となる今回、初めて自民以外に投票した。
政治は、安倍政権の時から自民党がするのが当たり前と思ってきた。
県外の大学に進学したが、就職活動で苦労した。「(選考の不合格を告げる)『お祈りメール』をたくさんもらって」。くじけそうになりながら、なんとか就いた金融系の営業職の仕事も合わなかった。
「それを政治のせいだという人も周囲にいたけど、自分はそうは思えなかった」。うまくいかないのは、自分がふがいないからだと思ってきた。
そんな心持ちが、昨年の転職…

(出典 imgopt.asahi.com)

(出典 www.nhk.or.jp)

(出典 imgopt.asahi.com)
京都府立大の秦正樹准教授が全国の有権者に実施したオンライン調査では、若者の「自民党離れ」がじわりと起きているそうです。記事の後半で、それはなぜなのか解説してもらいました。
投開票日の10月22日昼ごろ、長崎県佐世保市内の投票所。
「給料がびっくりするほど少ない」
不動産会社の事務職の女性(29)は最近、収入に関する不満が自分や会社だけのせいではなく、政治の責任もあるのではないかと思い始めた。
5回目の国政選挙となる今回、初めて自民以外に投票した。
政治は、安倍政権の時から自民党がするのが当たり前と思ってきた。
県外の大学に進学したが、就職活動で苦労した。「(選考の不合格を告げる)『お祈りメール』をたくさんもらって」。くじけそうになりながら、なんとか就いた金融系の営業職の仕事も合わなかった。
「それを政治のせいだという人も周囲にいたけど、自分はそうは思えなかった」。うまくいかないのは、自分がふがいないからだと思ってきた。
そんな心持ちが、昨年の転職…

(出典 imgopt.asahi.com)

(出典 www.nhk.or.jp)

(出典 imgopt.asahi.com)
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:22:17.04 ID:9/3q/Hrw0
>>1
岸田政権の支持率の分岐点は日韓通貨スワップの締結だった。
なんのケジメもなく韓国と通貨スワップを締結した結果、自民党の岩盤支持層が離れてしまった。
岸田政権の支持率の分岐点は日韓通貨スワップの締結だった。
なんのケジメもなく韓国と通貨スワップを締結した結果、自民党の岩盤支持層が離れてしまった。
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:22:17.89 ID:isRfPVx20
>>1
アベノミクスによって、
二兆ドルも消えたことを聞いても、
激怒しないのだろう、、、
アベノミクスによって、
二兆ドルも消えたことを聞いても、
激怒しないのだろう、、、
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:24:43.61 ID:9/3q/Hrw0
>>12
日本の実質賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本企業が国内の構造的なデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないのに、
民主党政権の超円高政策で輸出産業が壊滅したことがいまある低実質賃金の元凶だよ。
日本の実質賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本企業が国内の構造的なデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないのに、
民主党政権の超円高政策で輸出産業が壊滅したことがいまある低実質賃金の元凶だよ。
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:37:04.78 ID:Taalkmr30
>>24
デフレになるのは少子高齢化で多数派である高齢者が
限られた年金で消費を行うからそうなる
年寄りはお金を使わないよ
子どもがいたら
家を買うし車も買う
旅行もするし外食もする
そうなったら洋服も買う
年寄りの方だけを向いて少子化対策をしてこなかった自民党のせい
知人から聞いて貧しくなったことを知り愕然とした
年金支給日にファミレスに食べに来る老人が多いって
そういう日じゃないと外食ができず、しかもファミレス
デフレになるのは少子高齢化で多数派である高齢者が
限られた年金で消費を行うからそうなる
年寄りはお金を使わないよ
子どもがいたら
家を買うし車も買う
旅行もするし外食もする
そうなったら洋服も買う
年寄りの方だけを向いて少子化対策をしてこなかった自民党のせい
知人から聞いて貧しくなったことを知り愕然とした
年金支給日にファミレスに食べに来る老人が多いって
そういう日じゃないと外食ができず、しかもファミレス
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:23:19.80 ID:+espvHc/0
>>1
野党が自民党よりうまく政治ができると思ってるのか
野党が自民党よりうまく政治ができると思ってるのか
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:24:29.04 ID:0Z2Vbc1f0
>>16
関係ねえよ
自民は落とす
難しい事は落とした後に考えればええ
関係ねえよ
自民は落とす
難しい事は落とした後に考えればええ
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:52.81 ID:7TejsLkt0
>>1
まだ自演してんのアフィ無職?
お前も老人大国日本で自民一強なの認めなよ若いのなんていないんだから*さん?
まだ自演してんのアフィ無職?
お前も老人大国日本で自民一強なの認めなよ若いのなんていないんだから*さん?
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:22:43.10 ID:wemy6Xso0
岸田が酷い所為で比較すれば安部が良いと言ってるだけだな
てか岸田になって政党支持率も下がっているのを見れば自民支持層が失望していると分かるからなぁ
てか岸田になって政党支持率も下がっているのを見れば自民支持層が失望していると分かるからなぁ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:33:53.43 ID:yc7FQ1GN0
>>14
でもまだ維新や立憲の3倍から4倍ぐらい支持あるからなぁ
でもまだ維新や立憲の3倍から4倍ぐらい支持あるからなぁ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:24:40.42 ID:JLvKCjpm0
安倍は何かしたようで何もしてない
岸田は何もしてないようで劇的に変えてる
岸田は何もしてないようで劇的に変えてる
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:26:48.73 ID:sg4AyUBd0
>>22
自衛隊員は岸田さまさまだよな
自衛隊員は岸田さまさまだよな
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:29:44.26 ID:ZUByqddk0
>>29
そんな事はない、給料も手当も増えない
そんな事はない、給料も手当も増えない
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:16.87 ID:sg4AyUBd0
>>39
いーや、防衛予算は倍増する
絶対に上がる
いーや、防衛予算は倍増する
絶対に上がる
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:33:01.86 ID:sg4AyUBd0
>>39
安倍がやらなかった防衛予算の倍増を岸田はやった
防衛関係者は岸田さまさま
安倍はできなかった
安倍がやらなかった防衛予算の倍増を岸田はやった
防衛関係者は岸田さまさま
安倍はできなかった
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:19.94 ID:AIB5QzDE0
>>22
ある意味岸田が嫌われるのはそれだろうな
LGBTやら増税が注目されるが種火にすぎない
あと当たり前だが敵対派閥には利益が流れないから
マスゴミ使って言わせてるのはあるだろう
ある意味岸田が嫌われるのはそれだろうな
LGBTやら増税が注目されるが種火にすぎない
あと当たり前だが敵対派閥には利益が流れないから
マスゴミ使って言わせてるのはあるだろう
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:24:40.69 ID:oHJkkBYE0
岸田って特に何もしてないと思うんだが
阿部ちゃんと何が違うんだ?
阿部ちゃんと何が違うんだ?
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:25:33.37 ID:OiGuzvS60
>>23
*国とのスワッピング再開
*国とのスワッピング再開
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:25:36.54 ID:mzs6nDGi0
・邪教の悪魔神官を葬った
・バカウヨを散り散りにさせた
山上は讃えざるを得ない
・バカウヨを散り散りにさせた
山上は讃えざるを得ない
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:26:04.84 ID:OiGuzvS60
>>27
ただのバカ
ただのバカ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:26:55.17 ID:kXb1dYko0
安倍さんは良かったって言ってるのは壺じゃね?
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:27:38.70 ID:lWzZ+phB0
>>30
岸田より下はいないって
岸田より下はいないって
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:00.14 ID:5YLMlczO0
>>30 壷だと思うよ
若い子でいってた子なんていないw
安部と岸のせいで親や自分たちも奨学借金で苦しんでるのに
若い子でいってた子なんていないw
安部と岸のせいで親や自分たちも奨学借金で苦しんでるのに
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:28:11.65 ID:1e9FtGoI0
安倍がどんだけ日本経済を破壊したと思ってんだよ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:29:17.87 ID:T+Kb9Xkz0
>>32
ほんまこれ
アホすぎる
ほんまこれ
アホすぎる
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:29:33.94 ID:OoeQG5MF0
安倍さんがどうこうというより自民全体が左に偏り過ぎてきた
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:32:33.62 ID:eSWfnNXc0
>>38
半年間、タダ働きになるのが今のカルト政権だろ。それで今井絵里子が旅行に行く資金にされるんだ。知的障害者しかカルト政権を応援しない
半年間、タダ働きになるのが今のカルト政権だろ。それで今井絵里子が旅行に行く資金にされるんだ。知的障害者しかカルト政権を応援しない
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:30:58.48 ID:HX18qUUO0
これから先は、
日本保守党の、時代。
日本保守党の、時代。
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:34:48.36 ID:7Q9Z5saL0
>>42
その党首ならついさっきまでTwitterでセンズリの回数話してたぞ?
真面目に世論を扇動する気ゼロ
信じて大丈夫なんかあれ?
その党首ならついさっきまでTwitterでセンズリの回数話してたぞ?
真面目に世論を扇動する気ゼロ
信じて大丈夫なんかあれ?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:22.74 ID:qWLw+u0d0
>朝日新聞
wwwwwww
wwwwwww
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:33:14.55 ID:eSWfnNXc0
>>49
全部のメディアで支持率下落w
全部のメディアで支持率下落w
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:36.52 ID:5mRnUVQV0
もう維新しかない
次の選挙は維新一択だな
次の選挙は維新一択だな
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:34:00.91 ID:93b5NdiP0
>>50
税金の無駄遣い廃止
だが俺の無駄遣い万博は聖域で例外
の竹中平蔵とゆかいな維新どもですね。
税金の無駄遣い廃止
だが俺の無駄遣い万博は聖域で例外
の竹中平蔵とゆかいな維新どもですね。
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:34:56.95 ID:I2+8QDDX0
>>68
無駄遣いはやめて欲しいが、無駄かどうかって誰がどう判断するんだよw
無駄遣いはやめて欲しいが、無駄かどうかって誰がどう判断するんだよw
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:36:16.78 ID:93b5NdiP0
>>74
竹中平蔵が必要とするかどうかで見分ける
大阪維新の会
竹中平蔵が必要とするかどうかで見分ける
大阪維新の会
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:34:45.90 ID:eSWfnNXc0
>>50
あるかよばーーか公金ちゅうちゅうの万博w
あいつらが政権をとったらパレードの警備を強制される
あるかよばーーか公金ちゅうちゅうの万博w
あいつらが政権をとったらパレードの警備を強制される
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:37:50.84 ID:UWGf+EvN0
>>50
一番無いわ
自民のがマシ
一番無いわ
自民のがマシ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:34:27.06 ID:fAkAhEku0
ほら、菅ちゃんでよかったのにおまえらがイジメるから
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:35:04.49 ID:lWzZ+phB0
>>69
ガースーは携帯料金下げたからな
岸田は本当に何もしていない
ガースーは携帯料金下げたからな
岸田は本当に何もしていない
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:36:26.06 ID:eSWfnNXc0
>>76
自助とか棄民政策をコロナの際に言う知的障害者だろ
あんなの民主党以下
自助とか棄民政策をコロナの際に言う知的障害者だろ
あんなの民主党以下
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:35:35.68 ID:5mRnUVQV0
竹中平蔵は神
規制緩和路線の代表者
規制緩和路線の代表者
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:37:07.28 ID:eSWfnNXc0
>>82
悉く日本を悪くした売国奴w
悉く日本を悪くした売国奴w
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:37:25.07 ID:5mRnUVQV0
竹中を叩いてるのって*なんだがなw
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/26(日) 23:38:24.56 ID:eSWfnNXc0
>>95
だからどうした
よくて零細のゴミ企業勤めが竹中支持してあほか
だからどうした
よくて零細のゴミ企業勤めが竹中支持してあほか
コメントする