YouTuber(ユーチューバー、英語: YouTube Creator、YouTube Personality、YouTube Star、YouTube Celebrity)は、動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開している個人および組織を意味する語である。 YouTube…
40キロバイト (5,037 語) - 2023年11月15日 (水) 14:58

(出典 www.cyzo.com)


「子どもの憧れ」のイメージを壊すYouTuberも増えてきましたね。
確かに、迷惑系や暴露系の内容は問題視されるべきです。けれども、それに頼らずにユーモアや情報発信力を追求したYouTuberは依然として成功を収めていると思います。

1 Egg ★ :2023/11/28(火) 12:46:51.92 ID:CxwJsc649
動画を公開して再生数が跳ねるということは、5年前に比べると相当起きづらくなってしまっています」

「そのため、ユーザーを集め、かつ、まとまった再生回数を稼ぐには、以前にも増して過激なことをしなければならなくなっています。それまで別のジャンルで活動していたYouTuberが『世直し系』などと称して鞍替えし、さらにその中で過激化したYouTuberが私人逮捕系に移行していきました。世間の人々の『留飲を下げさせる動画』の過激化が、私人逮捕系を生み出したと言えると思います」

 最後に、井上氏は以下のようにも指摘した。

「『私人逮捕』は確かに法律上の権利ですが、非常に限定的なものです。にもかかわらず、あたかも『いついかなる時でも行使できる』かのように錯覚してしまった人物が出てきた結果、今回のような相次ぐ逮捕という事態を招いているのではないでしょうか」

11/27(月) 20:30配信 Jキャストニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb51520cae68189900d74d80a3216c459aa6d38


(出典 www.cyzo.com)



(出典 blog-imgs-167.fc2.com)



(出典 cdn.asagei.com)




20 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:54:56.23 ID:JceSeHET0
>>1
YouTubeスレ立てんなカス
芸スポ関係ねーんだよ

54 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:03:12.72 ID:kyqwd3Qx0
>>1
そう言えば広告しつこくなった辺りから見なくなったな

91 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:11:22.41 ID:tCuHS6Kh0
>>1
そもそもYouTuberが夢と言われたら
自分が親ならダメ出しするな確実に…

2 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:49:11.61 ID:J9zwxY2e0
ノー勉で稼ぎたい気持ちはわかる

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:59:36.79 ID:WXkLJmOt0
>>2>>5
最近色んなスレでYouTubeの収益率が以前より下がって今は自分で編集とかをこなさないと食っていけないと書かれてるのだが
その辺りの真偽はどうなってるのだろうか

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:01:25.28 ID:WrvhFNtB0
>>37
実際そうだと思うよ
この前のコロアキ逮捕で様々なYouTuberがコロアキの収益試算してたけど、昔は1再生0.3円で計算するのが普通だったけど今は0.1円だって語ってたし

5 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:50:50.95 ID:WrvhFNtB0
綺麗に後半カットしてるなw

芸の無いYouTuberってジャンルは消えつつあるけど、教育系とか技術系のような内容のあるチャンネルが増えてるって書いてるだろうに

実際そういうチャンネルが増えてきていて面白い

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:05:28.40 ID:OWJOyBTt0
>>5
山の中で小屋作る動画ずっと見てられるわ

73 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:05:52.12 ID:7FSIy9k80
>>5
なんていうかまんま学校の縮図を見てるようなんだよなこれ、勉強ができるとか運動で1番取れるみたいにクラスで目立てる人はそういう方向のチャンネル持って知名度得るんだけど、逆にそういうものがない人は悪戯とか犯罪スレスレのことして注目集めようとする

どっちも数字は稼げるけど後々のイメージや残るものって全然違うのに

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:51:38.28 ID:KKzNAR0e0
バカが自滅してるだけ。

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:52:38.88 ID:Vey1Duwu0
そもそも職業なのこれ?

14 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:53:07.68 ID:SGGdfDS30
そもそも取引先が一社だけの事業とか不安定極まりないだろ。単価下げられたらお終いなんだから。

71 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:05:49.57 ID:/R3WIcw60
>>14
> 取引先が一社だけの事業とか不安定極まりない

本当にコレ
しかも取引条件を唐突かつ一方的に変えられても文句一つ言えない

16 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:53:25.21 ID:Asbshm+Q0
一本でやる仕事じゃないよ

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:54:28.64 ID:BcgRkkNV0
そもそもYouTuberが子供の憧れってがないわw

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:55:56.63 ID:BtM2cjuN0
過激なことやるほど儲かるからな

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:58:45.16 ID:2gndLUz00
自身逮捕系YouTuber

34 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:58:57.16 ID:3JFQHV2p0
ネタ系はもう全然見なくなったけど料理と動物と筋トレ系は飽きないで見れてるわ

35 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 12:59:15.14 ID:pptXUV/Z0
ゆたぼんを目指せ!

89 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:11:12.61 ID:bobnFILw0
>>35
なんや!


(出典 i.imgur.com)

46 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:01:46.31 ID:pBI2FUp/0
ガッツch見たけど痴漢してる奴らも相当ヤバいけどな。痴漢してるやつらはガッツが捕まって喜んでるやろ

55 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:03:21.67 ID:BtM2cjuN0
>>46
需要あるから誰かが継げばいい
やり方が過激で手っ取り早く稼ごうと思ったからああなった

51 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:02:21.16 ID:CL+HgmtT0
旅行系車系は減ってないと言ってたで
減ってるのは迷惑系の集団だろ

52 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:02:37.45 ID:7aht0VNb0
Google社だしドル計算だからてっきり高いもんかと

57 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:03:57.61 ID:wdbmWnsE0
アンドロイドのお姉さん(年収2億6千万円)

61 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:04:41.69 ID:7aht0VNb0
>>57
実際どんな感じなんだろな

58 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:04:05.30 ID:oDQf6rCX0
猫で稼ぐのが一番楽

59 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:04:22.33 ID:7aht0VNb0
昔のアニメOPを雑に実写化する人のは見るけど時間短いから広告収益とかたいした事なさそう

72 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:05:50.76 ID:GozRsrVb0
ゲーム実況配信系はゲーム配信者が言ってたが
不況とかの影響全くなくて稼ぎ放題なんだってな

74 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:05:58.59 ID:7aht0VNb0
IT関連でもネット記事まとめましたとかMacの基本を何度も紹介するだけの人やスペック値だけの人って何したいかわからん

83 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:09:18.07 ID:7aht0VNb0
レビューもしっかり使ってみてな人以外いらんもんな

84 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:09:46.60 ID:SBXHcyfZ0
規制すべき

86 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:10:03.96 ID:7aht0VNb0
リュウジもどこかで見たレシピばかりだから何かモヤっとはするわ

88 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 13:10:08.58 ID:QEASkAXk0
迷惑系ユーチューバーは投稿者がまず性格ひん曲がってて感覚がおかしい