|
すごく素晴らしいですね!時代に合わせた進化を遂げるゼクシィに感動しています。
多様性を受け入れることが大切であり、結婚を考える人々にとっても心強い存在なのかもしれませんね!
多様性を受け入れることが大切であり、結婚を考える人々にとっても心強い存在なのかもしれませんね!
1 少考さん ★ :2023/12/01(金) 11:36:20.19 ID:LGTK8y5v9
ゼクシィ、同性カップルを初めて広告起用。創刊30年、渋谷駅に大型看板(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/836acf4523634def732e77a4f57096000a159647
https://www.businessinsider.jp/post-279241
Dec. 01, 2023, 08:30 AM
(出典 media.loom-app.com)
?w=640
JR渋谷駅に12月1日に設置されたゼクシィの広告。12月1日午前8時ごろ撮影。
撮影:横山耕太郎
リクルートが運営する結婚情報サービス「ゼクシィ」は2023年12月1日、JR渋谷駅近くで同性カップルや事実婚のカップルを起用した広告の設置を始めた。
ゼクシィは1993年5月に創刊。2023年5月に30周年の節目を迎えたことから、キャッチコピーを「あなたが幸せなら、それでいい。」へと一新し、初めて性的マイノリティ当事者を広告に起用した。
創刊30年を記念した広告には8組のカップルを起用した。結婚している男女カップルのほか、レズビアンカップル、ゲイカップル、事実婚の男女カップルが登場する。
広告の種類は期間によって異なり、12月1~15日にJR渋谷駅周辺、12月11~24日に原宿WILDPOSTING、12月5~2024年1月5日に中目黒の蔦屋書店で掲示する。
4月発売号で「事実婚」含む特集
「同性カップルが挙式する場合、『親だけでなくおばあちゃんへの説明が大変だった』とか『結婚式場から冷たい反応をされて心が折れた』という話を聞きました。目の前で結婚式を諦めている人がいる。それがこのキャンペーンを考えた始まりです」
ゼクシィ統括編集長・森奈織子氏はそう話す。
「結婚の代名詞」とも言われるゼクシィだが、ここ最近は“従来の結婚”とは違うあり方を積極的に取り上げてきた。
2023年4月発売号の特集では、初めて大々的に事実婚にスポットを当てた。夫婦別姓のために法的には結婚しない事実婚を選んだカップルの声や、事実婚と法律婚の違い、事実婚に関する手続きなどを紹介した。
この特集に関しては、事実婚を選択したという読者の女性から「名字が変わったり、新郎の名前を必ず先に書いたりする文化が気になっていた。多様なあり方を打ち出してくれてうれしい」というメールが届くなど反響があったという。
また2023年5月発売号では、「ふうふのきほん宣誓書」という企画を掲載。この企画では、結婚を考えているカップルだけでなく、事実婚カップルや同性カップルを念頭に置き、「一緒に生きていくと決めたふたりの決意を記すという行為を、新たなカルチャーとして提案」したという。
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
(出典 www.asahicom.jp)
(出典 i.ytimg.com)
(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/836acf4523634def732e77a4f57096000a159647
https://www.businessinsider.jp/post-279241
Dec. 01, 2023, 08:30 AM
(出典 media.loom-app.com)
?w=640
JR渋谷駅に12月1日に設置されたゼクシィの広告。12月1日午前8時ごろ撮影。
撮影:横山耕太郎
リクルートが運営する結婚情報サービス「ゼクシィ」は2023年12月1日、JR渋谷駅近くで同性カップルや事実婚のカップルを起用した広告の設置を始めた。
ゼクシィは1993年5月に創刊。2023年5月に30周年の節目を迎えたことから、キャッチコピーを「あなたが幸せなら、それでいい。」へと一新し、初めて性的マイノリティ当事者を広告に起用した。
創刊30年を記念した広告には8組のカップルを起用した。結婚している男女カップルのほか、レズビアンカップル、ゲイカップル、事実婚の男女カップルが登場する。
広告の種類は期間によって異なり、12月1~15日にJR渋谷駅周辺、12月11~24日に原宿WILDPOSTING、12月5~2024年1月5日に中目黒の蔦屋書店で掲示する。
4月発売号で「事実婚」含む特集
「同性カップルが挙式する場合、『親だけでなくおばあちゃんへの説明が大変だった』とか『結婚式場から冷たい反応をされて心が折れた』という話を聞きました。目の前で結婚式を諦めている人がいる。それがこのキャンペーンを考えた始まりです」
ゼクシィ統括編集長・森奈織子氏はそう話す。
「結婚の代名詞」とも言われるゼクシィだが、ここ最近は“従来の結婚”とは違うあり方を積極的に取り上げてきた。
2023年4月発売号の特集では、初めて大々的に事実婚にスポットを当てた。夫婦別姓のために法的には結婚しない事実婚を選んだカップルの声や、事実婚と法律婚の違い、事実婚に関する手続きなどを紹介した。
この特集に関しては、事実婚を選択したという読者の女性から「名字が変わったり、新郎の名前を必ず先に書いたりする文化が気になっていた。多様なあり方を打ち出してくれてうれしい」というメールが届くなど反響があったという。
また2023年5月発売号では、「ふうふのきほん宣誓書」という企画を掲載。この企画では、結婚を考えているカップルだけでなく、事実婚カップルや同性カップルを念頭に置き、「一緒に生きていくと決めたふたりの決意を記すという行為を、新たなカルチャーとして提案」したという。
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
(出典 www.asahicom.jp)
(出典 i.ytimg.com)
(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:38:44.34 ID:0Ompmt0W0
>>1
グロ
グロ
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:52:49.78 ID:6Nx8kfJg0
>>1
えぇやん
えぇやん
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:00:17.21 ID:YWva8F/K0
>>1
少子化で社会的な歪みが生じている日本で、
構造的に子どもが生まれない同性婚を推進する意味はない。
少子化で社会的な歪みが生じている日本で、
構造的に子どもが生まれない同性婚を推進する意味はない。
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:38:55.60 ID:rTzuue9w0
ゲイの広告を作らないのは差別だよな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:06:07.19 ID:M1OSiWak0
>>8
女性向け雑誌だけど…
女性向け雑誌だけど…
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:39:02.45 ID:fQTAXOUI0
結婚減りまくってて後がねえんだよ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:40:00.73 ID:19I81Z/M0
愛があればよし
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:40:05.25 ID:NWuJY8Gn0
もう終わりだよこの国
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:40:05.31 ID:hQ/Yo3NV0
広告でこれやると雑誌の中身まで変えないとクレームの元になる
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:40:54.35 ID:xC1zVAdG0
LGBTかw
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:41:17.11 ID:WLrgVKfI0
あ~
渋谷区だからね
渋谷区だからね
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:42:25.94 ID:+G0wbO0j0
マジキメェwいい加減にしろよ!
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:44:14.50 ID:1bayJO8H0
ゼクシィを購読し続けてもうすぐ25年になります…
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:45:25.60 ID:sbtzh1rJ0
結婚雑誌なんか買うのは99.99999%女だろうに
アホだな
アホだな
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:50:48.29 ID:OjkFBGhG0
>>32
メンズゼクシィ作ればいいか
メンズゼクシィ作ればいいか
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:54:24.11 ID:0N/ks2sw0
>>47
棲み分けできるからその方がいいんだがペイできるほど売れないと思うのよね
式場の挙式考えてる同性カップルなんてレアだし、購入するのも式場探す間だけだから
結局、式場支えてるのは大多数の異性カップルなわけだからねじ込むのは悪手なんだけどねー
棲み分けできるからその方がいいんだがペイできるほど売れないと思うのよね
式場の挙式考えてる同性カップルなんてレアだし、購入するのも式場探す間だけだから
結局、式場支えてるのは大多数の異性カップルなわけだからねじ込むのは悪手なんだけどねー
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:46:12.60 ID:70OdBieh0
わざわざアピールする当たりが気持ち悪い
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:47:40.54 ID:fg6ZhUU/0
今度は同性婚で儲ける気かよ
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:50:10.03 ID:1QZ9Z3TG0
>>37
結婚するやつ減ってるし式挙げるやつはもっと減ってるからな
結婚するやつ減ってるし式挙げるやつはもっと減ってるからな
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:50:27.00 ID:tCAu2sUF0
世の中狂って来てるな
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:51:11.90 ID:g8eYjS3e0
男同士手をつないで歩いてる奴見ると気持ち悪い
新宿でよく見かけるけど
新宿でよく見かけるけど
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:51:20.92 ID:adk3DnFi0
いちいちキレてる奴らがよくわからない
お前らの人生になんの関わりもないやろ
お前らの人生になんの関わりもないやろ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:53:05.21 ID:bNAEA99Z0
>>51
嫌悪感持つ奴もお前になんの関係もないやん
嫌悪感持つ奴もお前になんの関係もないやん
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:54:17.82 ID:5mA3QQZ30
>>51
妬みだろ
自身が一生孤独だから、他人が幸せになるのは
ムカツクのやろw
妬みだろ
自身が一生孤独だから、他人が幸せになるのは
ムカツクのやろw
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:54:24.91 ID:5G/ypJzG0
>>51
ネタでキレてるならともかく本気でキレてる奴は謎だわな
ネタでキレてるならともかく本気でキレてる奴は謎だわな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:57:16.12 ID:D8tImBzu0
若い女同士と若い男同士は許せても、中年男性同士と中年女子同士の濃厚*レズは許せないという多様性
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 11:57:34.71 ID:CWgDho4o0
みんな外では口に出さなくたって同性愛者を気持ち悪いと感じるのは生物として仕方ないことだよな
マジョリティに対しては何言ってもいいみたいな風潮の方が怖い
マジョリティに対しては何言ってもいいみたいな風潮の方が怖い
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:01:51.04 ID:HZf6E1w+0
>>69
気持ち悪いかどうかは見てくれによるでしょ
ブサイクと*のカップルは多くの人が気持ち悪いと感じるが
美人と美人とか、美男と美男の同性カップルは気持ち悪いとは感じないよね
気持ち悪いかどうかは見てくれによるでしょ
ブサイクと*のカップルは多くの人が気持ち悪いと感じるが
美人と美人とか、美男と美男の同性カップルは気持ち悪いとは感じないよね
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:03:22.06 ID:0vbVfyJ70
>>80
美男と美男でもキモイ
美男と美男でもキモイ
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:04:47.36 ID:YHDeP8AJ0
>>80
その美人、美男も年とともに臭くなっていくんだが?
つまり、臭いおばさん同士、臭いオッサン同士が絡み合うわけだ
オエーッ
その美人、美男も年とともに臭くなっていくんだが?
つまり、臭いおばさん同士、臭いオッサン同士が絡み合うわけだ
オエーッ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/01(金) 12:05:59.74 ID:CWgDho4o0
>>80
いや美男と美男でもやること考えたらきもい
いや美男と美男でもやること考えたらきもい
コメントする