傭兵が登場し、そのモデルにもなっている。 ジョン・バンクス(1946年 - ?) イギリス人。イギリス空挺部隊に参加、除隊後傭兵になる。1975年、傭兵会社「インター・ナショナル・セキュリティー・オーガナイゼーション」を設立し、ローデシアで仕事をするために大々的な傭兵募集
64キロバイト (9,635 語) - 2023年12月2日 (土) 10:43

(出典 imgopt.asahi.com)


この金額で命を危険に晒してまで戦おうとは私は思わないですね、、、

1 お断り ★ :2023/12/03(日) 23:06:39.16 ID:tkFhnG6O9
GRU in control of Russia’s Redut PMC – report
ロシア参謀本部情報総局がルドゥート民間軍事会社を掌握
報告書によるとリクルーターはウクライナ本土での戦闘参加に対して11万から22万ルーブル(約1200ドル(17万6000円)から2500ドル(36万7000円))の金額を提示している。
これはロシアの平均給与の3倍である。さらに負傷や死亡した場合は多額の支払いを約束したという。
英Yahoo!ニュース 2023/12/2
https://uk.finance.yahoo.com/news/gru-control-russia-redut-pmc-200000909.html


(出典 imgopt.asahi.com)



(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 eritokyo.jp)




39 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:58.20 ID:J/s5MAFR0
>>1
ロシア
「肉の嵐作戦の肉を募集中!平均給与の3倍!」

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:16:51.09 ID:lpCmhD7N0
>>1
ロシア人の売春婦が海外遠征するのも分かるわ
月収低すぎなんだな

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:17:21.61 ID:RPUnKGdk0
>>1
3倍 3倍 somebody scream

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:19:27.09 ID:IOoHo1BD0
>>1
安すぎ笑

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:20:13.23 ID:mhZiW85y0
>>1
なんか去年も似たようなニュース無かったか?

2 ◆65537PNPSA :2023/12/03(日) 23:07:08.48 ID:mNmy8M9x0
ただし支払いは軍票です

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:07:36.62 ID:7aCw8ig+0
交通費出る?

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:07:37.21 ID:2h1KOiFM0
だいたい半年で*のに給料の意味あるのか

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:08:45.66 ID:Ny94SaXC0
>>5
それはウクライナ兵だよ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:11:15.61 ID:AWkWR3OF0
>>10
ロシアはそんなに生きないもんな

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:20:37.49 ID:GaBwg2tB0
>>10 よかった、頑張ってな

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:08:17.92 ID:Ny94SaXC0
ロシアの経済は好調ってことね
経済制裁は効いてないってこと

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:03.09 ID:Gk3UGUzp0
>>7
そんなことして楽しいのか?
恥ずかしい知恵遅れだな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:15:15.06 ID:twqrEW/J0
>>7
あんな広大で資源豊富な土地に1億人しか住んでないしな
そもそもエグい統治しなきゃあの広さでは守れないだろうな

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:08:42.54 ID:2XMHWSZy0
サカイ引越センターの正社員の基本給の6倍か。すごくもらえるんだな。

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:09:49.81 ID:CX0f+PAl0
命の値段やっす!

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:10:16.76 ID:6YRNiEa50
給料をもらう前に… ただ働きなのではw

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:10:53.56 ID:wXkjtWVl0
17万の時でも実際には1万円しか振り込まれないから戦場からストライキ動画を流されてたやんww

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:18.31 ID:WM5MJF7p0
すぐ前線に送られて肉壁として使われるだけや

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:25.24 ID:0VhRj1zH0
> これはロシアの平均給与の3倍である。さらに負傷や死亡した場合は多額の支払いを約束したという。

信じていいんですか?

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:29.41 ID:DoHBHBWQ0
どうせほとんど生きて帰れない。まるで日本の年金のように

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:32.44 ID:dEXBMU3b0
笑えないほどボロボロやんクソロシア

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:42.90 ID:PsLXH1V60
給料というなの葬式代やろ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:12:46.19 ID:qTACD41R0
酔った勢いで同僚にサインさせられたロシアの傭兵志願書

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:15:59.57 ID:TDoQ2K+p0
なんとなくカイジの鉄骨渡りの1000万みたいで期限切れとか言われて渡されないような予感が

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:16:34.47 ID:tqj1wWfn0
>>55
いま書こうと思ったのにいいいいい

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:19:14.35 ID:w6tfuDz70
>>55
ストーリーが気になるがな

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:16:36.12 ID:UnREccVg0
平均給与が安すぎだろ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:17:07.94 ID:0x/ylTZM0
3倍もらっても、数か月で*んだから割に合わないだろ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:17:57.48 ID:h6QINOco0
ただし生きて帰れたならな

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:19:31.01 ID:umCIRUSr0
>>69
俺…この戦争が終わったら給料もらうんだ…ふふ楽しみだよ。

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:18:10.86 ID:qTACD41R0
カイジの鉄骨渡りか・・・
そんな感じだね


(出典 s.yimg.jp)

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:18:13.11 ID:IXykBnGM0
紙切れ同然になるルーブルをたくさん貰っても
使えない

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:18:59.45 ID:DOZQAHkn0
無職引きこもりニートの諸君
世の中の役に立つ時がきたぞ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:20:16.28 ID:CX0f+PAl0
兵士「明日は待ちに待った給料日だ!」
隊長「命令、今から突撃をしろ」

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/03(日) 23:20:19.50 ID:91zJDs2h0
侵略側の傭兵なんて一般市民に襲われてもおかしくないのに応募する人おるんか