青切符(あおきっぷ) かつて日本の日本国有鉄道(国鉄)が用いていた二等車の乗車券のこと。詳細は等級 (鉄道車両)#等級制時代の運賃・料金を参照。 日本において軽微な交通違反であり交通反則通告制度の適用対象となる反則行為に使用される交通違反切符のこと。詳細は交通反則通告制度を参照。…
490バイト (146 語) - 2022年10月29日 (土) 09:15

(出典 3.bp.blogspot.com)


「青切符」の導入は素晴らしい取り組みですね。
自転車も交通ルールを守ることはとても重要ですし、反則をした場合には適切な処罰が必要です。これによって、より安全な道路環境が整備されることを期待します。

1 ばーど ★ :2023/12/21(木) 10:42:20.14 ID:HnwmfiWf9
近年事故が増えている自転車について、警察庁は、信号無視など悪質な違反をした16歳以上を対象に「青切符」を導入する方針を固めた。2024年の法改正を目指す。

警察庁の有識者検討会がとりまとめた中間報告書によると、自転車の違反についても刑事責任が問われる「赤切符」だけではなく、自動車や電動キックボードのように、反則金の支払いを求めるいわゆる「青切符」を適用する。

対象年齢は16歳以上となり、これまでも違反が目立った、信号無視、一時不停止、遮断踏切の立ち入り、歩道通行などのほか、新たに携帯電話の使用が対象となり、反則金は5000円から1万2000円程度となる見込みだ。

ただ、携帯電話の使用で事故につながる危険な行為は、酒酔いや酒気帯び運転と同じ「赤切符」の対象となる。

一方、取り締まりについては、これまで通り、原則、指導や警告を前提としていて、通勤通学の多い時間帯や利用者が多い重点地区を中心に行われる。

また、車道を走る自転車を保護する目的で、十分な距離がない場合には、自動車には安全な速度で走行すること、自転車にはできる限り端に寄ることを義務づける規制も設けられる。

自転車をめぐっては、歩行者との事故が去年2905件で、2年続けて増加している。

また、自転車が絡む死亡重傷事故では、7割以上で自転車側にも違反がある。

こうした悪質な自転車に対して、全国の警察は取り締まりを強化し、去年は2万4549件が摘発され、10年前から3倍以上となった。

警察庁は、来月の最終報告書を踏まえ、道交法の改正案を通常国会に提出する方針で、改正から2年以内に施行される見通し。

FNN 2023年12月21日 木曜 午前10:17
https://www.fnn.jp/articles/-/633118

■他ソース
16歳以上の自転車交通違反で青切符交付へ 2026年から運用目指す 警察庁
https://news.ntv.co.jp/category/society/8eaad865af6d400f87f0dd335d748a9b

(出典 news.ntv.co.jp)

自転車の交通違反に青切符導入 反則金は5千~1万2千円
https://www.chunichi.co.jp/article/825443

(出典 static.chunichi.co.jp)



(出典 www.asahicom.jp)



(出典 safetyrec.jp)




22 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:50:37.94 ID:XqSYugQZ0
>>1
>自転車にはできる限り端に寄ることを義務づける規制も設けられる。
これはまだ実施されていない。
現行法では、仮に車道が2車線あれば、左側の車線のど真ん中走るのはOK
だったはず。実際それしたらクラクション鳴らされるけどね

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:52:52.27 ID:oWNGFrXd0
>>1
傘チャリ、スマホチャリ、

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:43:19.10 ID:3PX3f9a50
>歩道通行
自転車乗りはほぼ全員アウトやん

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:46:46.57 ID:5AVqMYRz0
>>2
でもそうして欲しい

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:49:37.75 ID:WY6tqGaD0
>>2
現時点でおまわりも歩道走ったり信号無視も見るからアウトだわw

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:54:28.68 ID:k4nzzxRZ0
>>2
交通量の多い道を危険を回避する目的で徐行しながら歩道を走るのは合法だよ。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:55:07.99 ID:oVe1KUFv0
>>2
大阪府警は今でも自分たちは歩道チャリ全速力して切符切るからな

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:57:13.29 ID:QBgUdEsm0
>>2
都会の歩道はほぼすべて自転車も通行可
標識があるから見てみ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:31.99 ID:x9lFAQUR0
>>58
名古屋ではあまり見ないから、東京大阪神奈川限定かね

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:04:35.72 ID:iz4NgB3a0
>>78
どうしてそんな嘘を吐くのか?
名古屋の歩道は広いから自転車通行可能な標識はフツーに多いよ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:43:57.81 ID:9XV27VFq0
>2026年の運用を目指す

おせーよ(´・ω・`)

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:47:42.99 ID:a+rKFROh0
酒飲んで自転車漕いでる人なんかおらん

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:49:49.71 ID:B4BAn6yA0
>>8
酒飲みながら走ってる*は見たぞ
ビール缶にきっちりティッシュ巻いて飲みながら走ってたw
顔真っ赤でバレバレだった

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:53:03.80 ID:Zj+HHSrb0
>>8
泥酔して自転車にのる奴がいても
自損事故を起こす程度かな?
人に当たっても死亡事故は起きないもんな
泥酔だとスピード出せないもん

だけど自動車を泥酔して運転したら
すぐに死傷事故が起きるね
園児の列に突っ込めば10人以上が病院送りだし
だけど自転車だとどんなに頑張っても10人送りは無理っっっ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:56:20.09 ID:FXpsrpGy0
>>31
それは泥酔だと車のエンジンかけられないから安全というのと同じ
泥酔にもレベルがあるし
高齢者に突っ込めばスピードなくても*

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:03:33.89 ID:Zj+HHSrb0
>>49

きみのレスは退屈だな
のどが渇いたら水を飲めばいい
骨折したら病院に行くと良いレベルのこと書くなよw

>泥酔にもレベルがある

そうやね
レベルだって? 泥酔ってのはまともに歩けないことかな


>高齢者に突っ込めばスピードなくても*

そうやね
杖つく高齢者は体重100キロの成人男性が
「ばあさん、元気だねえ」
とか笑いながら軽く押せばすぐ倒れるからなあ
運が悪いと即*る

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:48:51.52 ID:Iu+isIVm0
いや自転車は歩道走れよ
頭おかしいのか

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:54:49.62 ID:9Wvlsfej0
>>13
日本の交通ルール理解してない*朝鮮人は祖国に帰れ
自転車は軽車両で車道走行だ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:00:49.15 ID:hwx8IbBx0
>>13
実際これはその通りだと思う
時速15km程度で車道使われても困る

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:51:13.98 ID:j2CWjkrv0
歩道で歩行者の後ろを足蹴りでノロノロ進んでたら
後ろから間をすり抜け爆走で抜かしたやつが居たから「歩道だぞー」と後ろから声掛けしたら
曲がり角で待ち伏せされて胸元を殴られた
待ち伏せする時間があるなら歩行者の後ろをゆっくり行けばええやん

こんな奴らを野放しにすんなよ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:54:05.64 ID:FXpsrpGy0
>>27
頭おかしい運転してる奴がまともだと思う方がどうかしてる

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:58:31.98 ID:XqSYugQZ0
>>36
そうだよね
たぶんそれぐらいで済んでよかったんじゃないかな
変に正義感だして注意するとか危険すぎるよ
アメリカの地下鉄ででかい黒人にも注意できるのかよ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:29.29 ID:FXpsrpGy0
>>60
だいたいそういう時には自分の正義の位置に興奮して言い方が荒くなってるんだよな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:54:01.08 ID:a4X6WSpw0
免許制にしろとまでは言わんが自転車でも道交法に違反することあるってこと認知させるほうが先じゃね?

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:00:50.33 ID:OuNVauau0
>>34
ほんこれ
取締の前に交通法規教育だろと

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:56:39.00 ID:B4BAn6yA0
これが一番正しい

自転車は歩道を徐行しろ
通行人追い越すときは降りろ

あと、法律上、歩道での自転車走行も
左車線限定にしろ
これで歩道で正面衝突せん

ついでに車道に出てくるな
車道に出たいロードとかはナンバー制にしろ

無灯火、逆走は即迷惑防止条例で20日間留置場に放り込んどけ

路側帯内も逆走禁止な

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:03:05.55 ID:WyDEXrB70
>>51
>あと、法律上、歩道での自転車走行も左車線限定にしろ
>これで歩道で正面衝突せん

歩道での自転車走行は車道寄りとなっているし、歩道と自転車を分離して自転車優先道路にしているケースも車道寄り

自転車は車のドライバーから見ても邪魔
歩行者から見ても邪魔

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:04:59.60 ID:sZVAEiJ40
>>51
一番正しいって、青切符と真逆の事書いてるじゃん
これは自転車は車道走れって言う内容なんだけど

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:56:54.91 ID:JuBXyGiW0
未だに逆走してる奴いるからな
そいつらのせいでこうなった

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:00:57.35 ID:5R03VYKT0
>>55
自転車専用の矢印が無かった頃は逆走なんて本当にレアケースだった
片側一車線でも交通量が多い道路ではほぼみなかった
未だにというよりここ近年だよ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 10:59:48.89 ID:aga/Xbp50
そのうち自転車にもナンバーと車検が……

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:27.19 ID:6HO9yof00
>>65
一大利権に育て上げて欲しい

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:10.38 ID:KmcupDRG0
酒飲むから自転車で行くとか出来なくなるな
バスは遅くまでないしタクシーとかアホらしい
酒飲むのを辞める人が増えるかな

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:30.26 ID:Uh/m6U/F0
信号無視はマジで多いな
猛スピードで横断歩道につっこんできやがる

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:30.89 ID:xpssutRx0
信号無視と歩道通行を同列にしないでほしい
車道チャリが増える

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:04:51.75 ID:k4nzzxRZ0
>>77
自転車通行不可道路を作って欲しいよね。
特に歩道の自転車通行が許可されている道路は。

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:01:53.48 ID:HwLd2Hcr0
無能警察の裏金つくり

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:03:26.83 ID:OuNVauau0
>>79
裁判所に納付するのにどうやって裏金にするのか知りたいです

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/21(木) 11:03:51.39 ID:qmzgE+iS0
増税より罰金で回収した方がいいしな
チャリなんか乗ってるのはほとんど法令違反してる奴ばかりだし