売れ残りおでんも使い回しか 期限切れ食品販売のセブンイレブン店舗:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル 売れ残りおでんも使い回しか 期限切れ食品販売のセブンイレブン店舗:朝日新聞デジタル 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
|
おでんの売れ残りを使い回すというアイディアは衝撃過ぎますね。
食品廃棄物を減らすことは大切ですが、消費者をだますようなやり方はとんでもないと思いました。
食品廃棄物を減らすことは大切ですが、消費者をだますようなやり方はとんでもないと思いました。
1 ぐれ ★ :2024/01/19(金) 09:21:39.94 ID:1uCZ7eoC9
消費期限や賞味期限が切れた「中華まん」などの食品を売っていた埼玉県杉戸町の「セブン―イレブン杉戸高野台店」が、グループの規定に反して、売れ残ったおでんの具材を廃棄せず、使い回して売っていた疑いもあることが従業員らへの取材でわかった。
「まだ食べられる」セブンイレブン店舗で期限切れ中華まんを販売
県幸手保健所はこの事実を把握しており、同店のオーナーらを教育するよう、コンビニを展開する「セブン―イレブン・ジャパン」本部を指導した。
また、セブン&アイ・ホールディングス(HD)も同店が具材を廃棄せずに保管していたことを確認しており、使い回して売った可能性が高いとみて事実関係を調べている。
同店は昨年11月に開業した。従業員らによると、おでんを陳列する什器(じゅうき)は、毎日決まった時間に空にして洗う決まりだった。開業後しばらくは、什器を洗浄後に売れ行きを予測して改めて新しい具材を仕込み、売れ残りは廃棄する運用が守られていたという。
「大きいの用意した」ある日、オーナーが持ち込んだもの
ところが、昨年12月初めご…
https://www.asahi.com/articles/ASS1L6V78S1LUTNB00X.html

(出典 imgopt.asahi.com)

(出典 www.asahicom.jp)

(出典 www.asahicom.jp)

(出典 hi-cheers-official.com)

(出典 hi-cheers-official.com)
「まだ食べられる」セブンイレブン店舗で期限切れ中華まんを販売
県幸手保健所はこの事実を把握しており、同店のオーナーらを教育するよう、コンビニを展開する「セブン―イレブン・ジャパン」本部を指導した。
また、セブン&アイ・ホールディングス(HD)も同店が具材を廃棄せずに保管していたことを確認しており、使い回して売った可能性が高いとみて事実関係を調べている。
同店は昨年11月に開業した。従業員らによると、おでんを陳列する什器(じゅうき)は、毎日決まった時間に空にして洗う決まりだった。開業後しばらくは、什器を洗浄後に売れ行きを予測して改めて新しい具材を仕込み、売れ残りは廃棄する運用が守られていたという。
「大きいの用意した」ある日、オーナーが持ち込んだもの
ところが、昨年12月初めご…
https://www.asahi.com/articles/ASS1L6V78S1LUTNB00X.html

(出典 imgopt.asahi.com)

(出典 www.asahicom.jp)

(出典 www.asahicom.jp)

(出典 hi-cheers-official.com)

(出典 hi-cheers-official.com)
37 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:34:19.32 ID:fZPul7Cx0
>>1
年始め
セブンイレブン
安倍しぐさ
年始め
セブンイレブン
安倍しぐさ
17 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:27:48.65 ID:xxlEiNg40
コンビニバイトしたら絶対おでんとにくまん、揚げ物は買わないと思うはず
特におでん、什器がくっそ汚いからなあれ
特におでん、什器がくっそ汚いからなあれ
38 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:34:28.68 ID:Yqflcr6E0
>>17
肉まんはあの謎の温まり機がやばいの?汚れてるとか?
肉まんはあの謎の温まり機がやばいの?汚れてるとか?
76 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:46:44.96 ID:nOmuJx0l0
>>38
虫だらけって話は聞いた事があるけど、そうは見えんよな…
虫だらけって話は聞いた事があるけど、そうは見えんよな…
80 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:47:19.57 ID:T4O1k2BR0
>>38
バイトが手づかみで入れてたし黒カビだらけだったな
昔のローソン
今はそんなことないと思うけど
バイトが手づかみで入れてたし黒カビだらけだったな
昔のローソン
今はそんなことないと思うけど
87 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:49:27.55 ID:BkX9AbXB0
>>80
なんなら落としてもそのままいれるぞ
なんなら落としてもそのままいれるぞ
71 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:45:35.11 ID:SUzT/BBK0
>>17
掃除すんのがバイトの仕事だろ
掃除すんのがバイトの仕事だろ
23 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:29:17.63 ID:d9wBuZUD0
石川県に期限切れの商品送って賛同してた書き込み見て
日本人に衛生管理を期待するのが間違いって気づいた
日本人に衛生管理を期待するのが間違いって気づいた
59 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:41:09.84 ID:Lpxq5Z0r0
>>23
お前の国では衛生管理しっかりしてるのか?
お前の国では衛生管理しっかりしてるのか?
75 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:46:19.73 ID:d9wBuZUD0
>>59
お前の国って何?
石川県に期限切れの食料送っていたの外国人だったの?
お前の国って何?
石川県に期限切れの食料送っていたの外国人だったの?
86 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:48:05.63 ID:H3m/+lcj0
>>23
管理がしっかりしてる人がいるからこういった問題が表面化するんだが?
管理がしっかりしてる人がいるからこういった問題が表面化するんだが?
91 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:51:27.80 ID:d9wBuZUD0
>>86
こういった問題を賛同した書き込みが多かったから
日本人の民度がやばいって意味で書いたんだけど
こういった問題を賛同した書き込みが多かったから
日本人の民度がやばいって意味で書いたんだけど
99 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:53:23.10 ID:s/M1nX250
>>86
明らかなバイトのリークだと思うぞw
明らかなバイトのリークだと思うぞw
94 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:52:13.63 ID:fAF74bIe0
>>23
賞味期限で贅沢言うなとか書いてたやつらってかわいそうな生活してんだろうな
賞味期限で贅沢言うなとか書いてたやつらってかわいそうな生活してんだろうな
26 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:29:53.19 ID:pI1LxZ+r0
もったいない精神やな
フードロスの取り組みや
フードロスの取り組みや
61 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:42:32.02 ID:RgLy2/2g0
>>26
実際やられたら嫌だが、恵方巻大量廃棄より健全なのでは?とか思ってしまう
実際やられたら嫌だが、恵方巻大量廃棄より健全なのでは?とか思ってしまう
28 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:31:02.29 ID:Fx/mI3cX0
こんなのみんなやってるぞ
嫌なら店で買うなよ
日本人は気にしすぎ
嫌なら店で買うなよ
日本人は気にしすぎ
42 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:35:19.16 ID:rGDoeQUD0
>>28
気にしすぎてたら、外食とか出来ない。
厨房が見えないから分からないだけであって何してるか分からんもんな。
気にしすぎてたら、外食とか出来ない。
厨房が見えないから分からないだけであって何してるか分からんもんな。
40 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:34:39.95 ID:x4Zv1vcQ0
腐ってる訳でも無いんだから別に良いと思うけどなあ。煮込まれて旨いだろうし
43 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:35:54.67 ID:CD+LK/6J0
>>40
老害さん発見
老害さん発見
62 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:43:44.81 ID:LNeNVZhY0
飲食店もコンビニもそうだが、
揚げ物の油はどのぐらいの頻度で変えてるんだろう?
だって今、油高いやん。
揚げ物の油はどのぐらいの頻度で変えてるんだろう?
だって今、油高いやん。
77 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:46:52.46 ID:WUEkquZl0
>>62
変える?
飲食店だけど追加しか見たことないな
変える?
飲食店だけど追加しか見たことないな
88 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:49:40.19 ID:aW/kUzh70
>>62
試験紙で酸化度みるよ
だいたい週三だね
自分で油交換したときかおでん仕込み直したときしか食べんね
試験紙で酸化度みるよ
だいたい週三だね
自分で油交換したときかおでん仕込み直したときしか食べんね
68 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:45:20.99 ID:OrdGmWAk0
煮込み過ぎおでん
72 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:45:49.08 ID:XfpeXmZ80
>>68
美味しそう
美味しそう
81 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:47:19.97 ID:8zRxXZK+0
面倒くさいもんな
人間は誰でも楽を選ぶ
誰もがこれくらい大丈夫だろって考える
バレないだろって考える
こういう事はどの店でもどんな仕事でも日常的にあって当たり前
そこに人間がいる以上
人間は誰でも楽を選ぶ
誰もがこれくらい大丈夫だろって考える
バレないだろって考える
こういう事はどの店でもどんな仕事でも日常的にあって当たり前
そこに人間がいる以上
90 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:51:03.96 ID:WUEkquZl0
>>81
おでん1個1個に賞味期限書いてないし、つき詰めたらその原材料だっていつ採れた物かなんて調べようないもんな
おでん1個1個に賞味期限書いてないし、つき詰めたらその原材料だっていつ採れた物かなんて調べようないもんな
84 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:47:48.41 ID:Zdquj7Ub0
まだ食える物廃棄すんなよ
93 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/19(金) 09:52:06.14 ID:xsvXjs7/0
>>84
売れ残り廃棄しないと本部が儲からない
売れ残り廃棄しないと本部が儲からない
100 ニューノーマルの名無しさん :2024/01/19(金) 09:54:07.76
客の手違いでサイズ増しコーヒー買った客は容赦なく110番する癖にてめーらはこういうことばっかやってるんだな
どうせコーヒー豆も落ちたやつ拾って入れたりしてそう
どうせコーヒー豆も落ちたやつ拾って入れたりしてそう
コメントする