佐々木朗希のサムネイル
^ 「ロッテ・佐々木朗希 お立ち台で「朗希の方が呼び慣れてます」ファンへ“佐々木コール”から変更お願い」」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2023年4月6日。2023年4月7日閲覧。 ^ a b 「ロッテが佐々木朗希と契約合意…
93キロバイト (12,274 語) - 2024年4月30日 (火) 14:32

(出典 i.ytimg.com)


佐々木朗希がMLB移籍する可能性が高いという報道が出ているようですね。どの球団が獲得するか注目です。

1 ネギうどん ★ :2024/05/28(火) 10:36:06.08 ID:+/xVsg019
米紙「ワシントン・ポスト」が報道…MLBへの移籍は「誰もが知っている」

 ロッテ・佐々木朗希投手が今オフにポスティングシステムを利用してメジャーに移籍するだろうと、米紙「ワシントン・ポスト」が伝えた。「ほぼすべての球団が獲得を目指すだろう」としている。

 記事は「次世代のスーパースターが(MLBに)来ることは誰もが知っている。彼らがそう言わないのは、彼(佐々木)が公言していないからだ」と解説。「22歳はできるだけ早くMLBでプレーすることを希望している」と伝えた。

 複数のメジャー球団フロント、スカウト、代理人によると、今オフに多くの球団が佐々木のポスティングに向けて「準備を進めているという見解で一致した」と説明。佐々木自身やロッテは明言していないが、「国際FA選手になって今オフにポスティングされるということだ」としている。

 さらにロッテに所属するグレゴリー・ポランコ外野手のコメントを紹介。「彼(佐々木)は毎日MLBについて聞いてくる。彼は行く準備ができている」などと語ったという。

 メジャー球団のフロントやスカウトは定期的に来日し、佐々木を視察しているとも説明。佐々木のために国際ボーナスプールの枠も空けているそうだ。25歳以下で移籍するため支払える額に上限があるため「いつも大金を投じる球団だけではなく、ほぼ全ての球団が獲得を目指すだろう」と予測している。

 パドレスのダルビッシュ有投手、ドジャースの山本由伸投手らの代理人を務めるワッサーマン社のジョエル・ウルフ氏が佐々木のメジャー移籍を手助けしていると記事は説明。ウルフ氏はこの件についてコメントを拒否したという。

https://full-count.jp/2024/05/27/post1561490/


(出典 i.ytimg.com)



(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 img.sportsbull.jp)




2 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:37:51.05 ID:jksGR8dL0
そりゃMLBからしたら早いほうが安く済むからね

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:40:43.69 ID:evZnHJSC0
日本では適当に投げて消耗せずにアメリカに行くのが正解

8 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:40:50.51 ID:voGa0seH0
ロッテが素直に送り出す事前提になってて草
3年寝かせれば数十億貰えるのに放棄せんだろ意地でも

28 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:49:08.68 ID:w7SOufCc0
>>8
週刊誌の記事どおり裏契約したんじゃね
NPBはロッテを制裁すべきだな

11 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:41:26.98 ID:ZUlvNnl50
さっさと行って結果出せるか見てみれば

14 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:42:55.46 ID:XnJswrPJ0
25歳になってないから格安で契約が出来る
金持ち球団じゃなくても争奪戦に参戦が出来るし、失敗しても痛くない
30球団全部が欲しがるのは間違いない
佐々木側が振り落として何球団が交渉のテーブルに立てるかな

85 警備員[Lv.3][新芽] :2024/05/28(火) 11:09:38.83 ID:IR6HMJEr0
>>14
使い物になるか分からないのになんでそんな人気あるのか理解出来なかったけどそういうカラクリなのか

95 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:14:08.24 ID:ydTWGqSK0
>>85
大谷もこのルートでメジャーに行った
当時のレートで1億未満の契約だった
日ハムが2億6千万、契約更新してたら3億突破は確実だったのに金より夢を優先した

15 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:44:21.06 ID:waU3jWND0
今永
2023年 セリーグ
7勝4敗 防御率2.80

2024年 メジャーリーグ
5勝0敗 防御率0.84



 

張本勲氏「アメリカ野球はレベルが落ちた。」

57 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:58:35.97 ID:IlsXgCsa0
>>15
山本由伸「」

18 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:45:15.98 ID:sz0EfMVh0
まだはえーよ体細すぎるから中5フル回転無理だって

21 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:47:04.55 ID:lQlng0yF0
>>18
育成から始めるんだろうな

30 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:49:31.23 ID:Yy9pIcTf0
ノリさんが5億円もらった20年前から国内の年俸水準ほとんど上がってないのに
球団に保有権あるんだから納得させる結果出してから行けって言い方はないわ
年俸安いのにアメリカ行く前に酷使させられたくないだろうし

38 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:52:38.46 ID:zVi2FK3V0
>>30
ポスティングの行使は球団の権利。海外FAを取得して堂々と行けばいいよ

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:52:40.66 ID:HjhIor/X0
>>30
国試というほどにも使われてないのに?w
一度ぐらい200イニング投げてから言え

37 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:52:26.90 ID:GMWPCZKI0
2年後ポスティングかければ最低でも50億円ぐらいは入るのに
今年って
ロッテは慈善団体だな

49 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:55:10.06 ID:BvHQPgmo0
>>37
あくまで推測にすぎないが、ちゃんと契約に入ってるんだと思う

55 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:58:11.03 ID:GMWPCZKI0
>>49
裏契約はNPB的には無効なんでしょ。ということはNPBと提携してるMLBとしても発覚したら無効として
取り扱わざるを得ない
お互い黙ってれば発覚しないってだけで

42 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:53:05.07 ID:gGV4oiaM0
ドジャースが有力らしいけど、ヤンクスやレッドソックスの西海岸の名門も考えて欲しいな

48 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:55:05.50 ID:oN23Rc4T0
>>42
そこはヨーロッパに近い分そっち気質のやつが多いから
ダメな時の叩かれ方は半端ないぞw

63 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:00:50.41 ID:gGV4oiaM0
>>48
英語分からなきゃ平気よ

84 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:09:35.08 ID:6G2mi4KF0
>>42
ドジャース集中はつまらんよな

いろんなチームに日本人いる方が色々観れて面白い

50 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:55:49.20 ID:aa8eYypU0
めっちゃ揉めているよな
どうすんだろ
どっちになっても後腐れあるわ

52 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 10:56:36.13 ID:BvHQPgmo0
>>50
契約更改で年越しすることなんか昔はけっこうあったけどなあ

76 警備員[Lv.11] :2024/05/28(火) 11:04:58.44 ID:c8+9kYfk0
ロッテ入団時に裏約束してるんでしょ
大谷もそうだったけど

78 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:07:00.01 ID:9vRayMDq0
>>76
大谷は裏も何も報道陣に栗山も将来的なメジャー挑戦を最初から話してたし、
ドラフトで引き留める時にもメジャー挑戦前提で話をしてる
大谷は誰も隠してないぞ

90 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:11:24.19 ID:RETbFoG20
実力はそこそこでも、ちょっと活躍の場を演出してやれば日本企業が押し寄せてきて球団が潤うことがわかってきたから、高額オファーも続出だな

94 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:13:59.55 ID:LPeVBKRA0
>>90
25歳以下だから高額オファーなんて出来ないよ

97 名無しさん@恐縮です :2024/05/28(火) 11:15:33.69 ID:9vRayMDq0
>>94
サッカーと違ってプロ野球って上手いことやってるよな