前回王者イタリア代表、ラストプレーで追いつきGS2位通過!モドリッチ弾で先制のクロアチアは天国から地獄へ - Goal.com 前回王者イタリア代表、ラストプレーで追いつきGS2位通過!モドリッチ弾で先制のクロアチアは天国から地獄へ Goal.com (出典:Goal.com) |
イタリア代表、本当に最後の最後に追いついてくれましたね!まさに勝負強さを見せつけられた試合でした。次も期待が膨らみます!
1 久太郎 ★ :2024/06/25(火) 06:02:43.21 ID:abaMUWJY9
EURO2024グループB最終節が行われ、2試合が同時開催となった。
すでに首位通過を決めているスペイン代表。アルバニア戦では前節から10人のスタメンを変更し、ホセルや*ン・トーレス、ダニ・オルモ、ミケル・オヤルサバルらが先発した。
控え組中心となったスペインだが、13分に先制。オルモのスルーパスに*ン・トーレスが抜け出すと、左足で冷静に流し込み、先手を取った。後半もスペインがチャンスを作りながら、スコアは動かず。1-0で終了し、スペインが3連勝で決勝トーナメントへと駒を進めた。
敗れた場合にはグループステージ敗退が決まるクロアチア代表は、引き分け以上で突破が決まるイタリア代表と対戦。イタリアはマテオ・レテギが先発、両翼はフェデリコ・ディマルコ、ジャコモ・ラスパドーリが入った。立ち上がりからクロアチアがボールを持ち、スチッチが強烈なミドルシュートを放つも、GKドンナルンマがビッグセーブで防ぐ。すると、徐々にイタリアのペースに。21分にはマテオ・レテギがヘディングシュートを放つが、惜しくも枠を捉えきれない。27分にもフリーでバストーニが合わせるが、GKリヴァコヴィッチが好守で防いだ。
スコアレスのまま後半に入り、52分にアンドレイ・クラマリッチのシュートがダヴィド・フラッテージの手に当たり、クロアチアがPKを獲得。ルカ・モドリッチがゴール右を狙うが、ドンナルンマが見事なセーブで防ぎ、クロアチアが大きなチャンスを逃す。しかし直後、クロスからアンテ・ブディミルが合わせる。ドンナルンマが防ぐも、モドリッチが左足で押し込み、クロアチアに大きな先制点をもたらす。
イタリアは途中出場のフェデリコ・キエーザを中心にチャンスを作るが、ラストパスで精度を欠いて決定機を作るには至らない。最年長ゴールを決めたモドリッチは80分にロヴロ・マイェルと交代となった。
しかし、最後にドラマは待っていた。カラフィオーリが持ち運ぶと、左のザッカーニへ。ザッカーニが右足で見事なシュートを決め、イタリアが土壇場で同点ゴールを挙げる。試合は1-1で終了し、イタリアが2位通過に。勝ち点2で3位のクロアチアは敗退の可能性が高まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b22b0069973122bbbeab33873ecbf5bd393a39bd

(出典 calciomatome.up.seesaa.net)

(出典 i.ytimg.com)

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)

(出典 image.news.livedoor.com)
すでに首位通過を決めているスペイン代表。アルバニア戦では前節から10人のスタメンを変更し、ホセルや*ン・トーレス、ダニ・オルモ、ミケル・オヤルサバルらが先発した。
控え組中心となったスペインだが、13分に先制。オルモのスルーパスに*ン・トーレスが抜け出すと、左足で冷静に流し込み、先手を取った。後半もスペインがチャンスを作りながら、スコアは動かず。1-0で終了し、スペインが3連勝で決勝トーナメントへと駒を進めた。
敗れた場合にはグループステージ敗退が決まるクロアチア代表は、引き分け以上で突破が決まるイタリア代表と対戦。イタリアはマテオ・レテギが先発、両翼はフェデリコ・ディマルコ、ジャコモ・ラスパドーリが入った。立ち上がりからクロアチアがボールを持ち、スチッチが強烈なミドルシュートを放つも、GKドンナルンマがビッグセーブで防ぐ。すると、徐々にイタリアのペースに。21分にはマテオ・レテギがヘディングシュートを放つが、惜しくも枠を捉えきれない。27分にもフリーでバストーニが合わせるが、GKリヴァコヴィッチが好守で防いだ。
スコアレスのまま後半に入り、52分にアンドレイ・クラマリッチのシュートがダヴィド・フラッテージの手に当たり、クロアチアがPKを獲得。ルカ・モドリッチがゴール右を狙うが、ドンナルンマが見事なセーブで防ぎ、クロアチアが大きなチャンスを逃す。しかし直後、クロスからアンテ・ブディミルが合わせる。ドンナルンマが防ぐも、モドリッチが左足で押し込み、クロアチアに大きな先制点をもたらす。
イタリアは途中出場のフェデリコ・キエーザを中心にチャンスを作るが、ラストパスで精度を欠いて決定機を作るには至らない。最年長ゴールを決めたモドリッチは80分にロヴロ・マイェルと交代となった。
しかし、最後にドラマは待っていた。カラフィオーリが持ち運ぶと、左のザッカーニへ。ザッカーニが右足で見事なシュートを決め、イタリアが土壇場で同点ゴールを挙げる。試合は1-1で終了し、イタリアが2位通過に。勝ち点2で3位のクロアチアは敗退の可能性が高まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b22b0069973122bbbeab33873ecbf5bd393a39bd

(出典 calciomatome.up.seesaa.net)

(出典 i.ytimg.com)

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)

(出典 image.news.livedoor.com)
14 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:05:43.42
>>1
モドリッチ PK止められた後に
ゴール決めて英雄になるところが…
代表は引退かな?
モドリッチ PK止められた後に
ゴール決めて英雄になるところが…
代表は引退かな?
27 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:07:30.67 ID:upjn5rHB0
>>14
あそこは気持ちというか気迫がすごかったな
あそこは気持ちというか気迫がすごかったな
49 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:11:54.70 ID:6Xg4MPGA0
>>1
久しぶりにレベル高い真剣勝負見た
面白かった
久しぶりにレベル高い真剣勝負見た
面白かった
5 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:04:02.65 ID:kaETmsLG0
最後アシストした選手
勇気をもって中央で前に出た
あれが必要なんよな
勇気をもって中央で前に出た
あれが必要なんよな
37 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:09:34.47 ID:y4WivUqU0
>>5
今めっちゃ注目されてる選手だね
まだ21,2才だし、ルックスもいいし
次のスター選手になるの間違いなし
レアルとか行きそう
今めっちゃ注目されてる選手だね
まだ21,2才だし、ルックスもいいし
次のスター選手になるの間違いなし
レアルとか行きそう
8 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:04:37.37 ID:LV3VIOOe0
ベンチのモドリッチの目前の勝利を待ちつつも心配そうな表情が映される
↓
直後劇的ゴール
ドラマ過ぎる
↓
直後劇的ゴール
ドラマ過ぎる
20 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:06:47.13 ID:1nGJ6Cgf0
>>8
マテウスかな
マテウスかな
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:05:17.93 ID:upjn5rHB0
クロアチアのドーハの悲劇感半端ないな
最後あんだけ引いてたのに中央釣られて全員ボールウオッチャーで誰もサイド見てなかったな
最後あんだけ引いてたのに中央釣られて全員ボールウオッチャーで誰もサイド見てなかったな
48 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:10:56.84 ID:BVthVXw10
>>12
98分あと数秒で終わりなんて疲れててみんなああなる
98分あと数秒で終わりなんて疲れててみんなああなる
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:07:24.67 ID:y4WivUqU0
最後デルピ*思い出したわ
うますぎる
うますぎる
92 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:22:16.75 ID:lSQbJ2xT0
>>26
ドイツでの最後のカウンターからのデルピ思い出したわ
ドイツでの最後のカウンターからのデルピ思い出したわ
29 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:07:45.30 ID:9nh0w/M/0
左サイドは無駄にトラップしてひっかけてたのに、
最後だけズドーンできめたな。
97分*だったのにイタリアらしい引き分け。
最後だけズドーンできめたな。
97分*だったのにイタリアらしい引き分け。
34 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:09:13.83 ID:RSXyYf4T0
>>29
ダイレクトで打てよ...が何回もあったよね
ダイレクトで打てよ...が何回もあったよね
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:09:40.54 ID:BVthVXw10
カラフィオーリ完全に世界に見つかった
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:16:41.68 ID:Ui2U9HJU0
>>38
カラフォーリはとっくにプレミア勢あたりに見つかってる
頼むからミランに来てくれ…
カラフォーリはとっくにプレミア勢あたりに見つかってる
頼むからミランに来てくれ…
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:19:42.64 ID:RSXyYf4T0
>>67
リヴァプールだろうなぁ
リヴァプールだろうなぁ
51 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:12:22.69 ID:EHYgKkHl0
完全にピーク過ぎてるクロアチアに終了間際に引き分けるのが限界w
日本より確実に弱いだろな
日本より確実に弱いだろな
59 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:15:12.65 ID:8pR+QlyO0
>>51
日本は伊東失った途端アジアカップで惨敗したの忘れちゃダメよ
日本は伊東失った途端アジアカップで惨敗したの忘れちゃダメよ
68 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:17:29.69 ID:pfmAJ16F0
>>51
アジアカップベスト8
W杯予選ホームで北朝鮮に1-0
勝てるわけねぇだろ*
アジアカップベスト8
W杯予選ホームで北朝鮮に1-0
勝てるわけねぇだろ*
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:12:26.07 ID:79zWOmhq0
クロアチアは最初から最後まで詰めが甘いチームだった
攻撃はブディミルがいないとほぼ形がない
守備は本当に脆弱
敗退は妥当なんだけどモドリッチの活躍で勝ってほしかったな
攻撃はブディミルがいないとほぼ形がない
守備は本当に脆弱
敗退は妥当なんだけどモドリッチの活躍で勝ってほしかったな
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:15:43.93 ID:R5GqhcCI0
>>52
日本戦も甘かったが森保が無能すぎて助かったなw
日本戦も甘かったが森保が無能すぎて助かったなw
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:15:57.77 ID:TjeapNai0
前半ダラダラやって後半最後の最後で帳尻を合わせる
強いイタリアが帰ってきた
強いイタリアが帰ってきた
86 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:21:07.26 ID:tWbdtsTc0
>>63
60分辺りからギア入れてたがアイディア不足でなかなか崩せなかった
60分辺りからギア入れてたがアイディア不足でなかなか崩せなかった
65 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:16:17.65 ID:Ocxue0ME0
クロアチアは世代交代できなかったなあ
若手がグヴァルディオルくらいしかいいのがいない
そのせいでかなり弱体化してる
若手がグヴァルディオルくらいしかいいのがいない
そのせいでかなり弱体化してる
75 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:19:02.37 ID:cu714GAG0
>>65
ネドベドチェフのチェコみたいな突然変異世代でしょ
まあシュケルボバンみたいな時代もあったからちょくちょく確変するけど
ネドベドチェフのチェコみたいな突然変異世代でしょ
まあシュケルボバンみたいな時代もあったからちょくちょく確変するけど
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:17:41.97 ID:Ch6OkBDz0
クロアチアは3位でも厳しいか、世代交代が上手くいっていないよなぁ
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:19:18.90 ID:BVthVXw10
>>70
イングランドさんが4-0で勝ってくれることが絶対条件
イングランドさんが4-0で勝ってくれることが絶対条件
81 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:19:44.73 ID:7oU09DfJ0
ユーロ観戦中の森保
決勝戦まで観戦するんだろうけど何か収穫を持って帰ってくるんだろうか
決勝戦まで観戦するんだろうけど何か収穫を持って帰ってくるんだろうか
89 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:21:43.40 ID:JtXEUAAi0
>>81
たぶん観光
たぶん観光
88 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:21:41.93 ID:y4WivUqU0
くそつまらないアジアカップとはレベルが違うな
別に欧州厨じゃないけど
スタジアムとか芝とか観客の色合いとか
これぞサッカーって雰囲気が良いわ
別に欧州厨じゃないけど
スタジアムとか芝とか観客の色合いとか
これぞサッカーって雰囲気が良いわ
95 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:23:37.74 ID:BVthVXw10
>>88
雰囲気は全然違う
アジア人はアジアカップごときじゃ開催国まで行かない
雰囲気は全然違う
アジア人はアジアカップごときじゃ開催国まで行かない
96 名無しさん@恐縮です :2024/06/25(火) 06:23:43.88 ID:NUrCRnsY0
>>88
ほとんど退屈な試合だったぞ
ほとんど退屈な試合だったぞ
コメントする