「中国には仕事がない」「数百社応募して落ちた」「でもニッポンなら…」絶望の中国人留学生たちが日本に大挙する“納得の理由” - 文春オンライン 「中国には仕事がない」「数百社応募して落ちた」「でもニッポンなら…」絶望の中国人留学生たちが日本に大挙する“納得の理由” 文春オンライン (出典:文春オンライン) |
中国には本当に仕事がないんですね…日本に留学するのも大変だと思いますが、将来のために頑張って欲しいです。
1 ばーど ★ :2024/07/16(火) 08:34:51.73 ID:jypv/l51
両親からの多額の仕送りを受け取り、日本での生活を送る中国人留学生たち。だが、彼らの胸の奥には低迷する母国の経済状況と、将来への不安が渦巻いていた。自身も留学生として来日した筆者が見た、中国人留学生のリアル――。
■仕送りが月50万円を超える中国人留学生たちの“迷い”と“不安”
コロナ禍を経て、日本に来る中国人留学生の数は少しずつ増え始めている。近年は江浙滬とよばれる江蘇省・浙江省・上海一帯の小康家庭(比較的裕福な家庭)の子息が多く来日し、高田馬場に集まり、中国人留学生を対象にした大学受験予備校や飲食店に通っている。
留学生の多くはアルバイトを一切せず、学費・生活費は仕送りでまかなっている。服や持ち物はブランド品で着飾り、月の生活費が30万円に達する学生も多く、中には50万円を超える学生もいる。しかし裕福で恵まれた留学生生活を送っているように見える彼らが、未来に希望を抱いているのかというと必ずしもそうではない。むしろそこには迷いと不安が満ちている。
筆者はパンデミックが起きる前年の2019年に来日した。当時の中国人留学生は未来に対する希望に溢れていた。しかし、この5年で留学生を取り巻く環境は大きく変わった。豊かになりつつも、将来への不安を隠せなくなってきた。私はその雰囲気を身をもって経験している。
■「欧米に行くカネがないから」日本へ来る中国人たち
中国の経済成長は続くが、不動産バブルの崩壊による失業率の上昇や消費意欲の低下といった変化の兆しも確実にある。中国の若年層は、右肩上がりの時代を生きてきて経済的豊かさを得た親世代とは違い、焦燥感にかられている。
幼少期から激しい学歴競争にさらされる一方、安定した就職先も見つけることができず、貧富の差も拡大し続けている。日本への留学生の中には、「就職ができないから」「欧米に行くにはカネがないから」と日本に来る者も少なくない。
浙江省から来日したAさん(女性・24歳)はこう語る。「中国国内の大学を卒業する時には、中国国内で働こうと考えて何十もの会社に応募しましたが、ひとつも内定はもらえませんでした。ちょうどコロナ禍の最中で、卒業しても家にいるしかなく、状況を打破しなければと、両親と相談して、日本に留学することに決めました」
既に大学を卒業後3年目に入っている。待ったところで、何か解決したわけではない。中国国内の就職環境は、以前に増して厳しくなっている。
「日本に来る前は、博士号を取得して中国の地方都市で教職に就きたいと思っていました。ただ、急激に高学歴化が進む中国では、大学教員ポストの競争が激化して、就職できるとしても非正規雇用ばかり。運良くそれで大学で働いても、5年以内に成果を出して正規採用されないと解雇されてしまう。プレッシャーは大きいです。正直、自分の将来が全く見えなくて不安でいっぱい。結局、まだ大学院にも合格していないし、日本に残れるかも分からない。もう年も若くない」
中国で生活する同年代の友人は結婚をしはじめた。当初イメージしていた「博士号を取って中国に戻って大学教員に」というような将来への意欲はほぼなくなり、日本のそこそこの大学院に入り、日本で仕事を見つけたいと考えるようになっている。
■日本人の想像を超える中国の景気悪化
(略)
■「中国での就職は難しい。でもニッポンでは仕事が簡単に見つかる」
一人っ子政策の影響もあり、両親は学費を出してくれる。Cさんの周りにも、月20万~50万円程度の仕送りをもらっている者は多い。たが、いつまでも両親に頼ることはできない。老いた両親を支えるのも「一人っ子」だ。
「私は日本語力にだけは自信があります。中国に戻っての就職は難しそうですが、日本では働き手不足の問題がここ数年でも話題になっています。例えばIT関係の仕事は日本語がしっかりできれば、中国より簡単に見つかるでしょう。中国のIT業界では、35歳を過ぎると仕事が見つからなくなる。若くて知識吸収力と体力があるほうが使い勝手がよい。でも、日本では年をとっていても、使えるだけ使おうとしている。それだけ人が足りなくなっている。なので日本で就職したいです」
親世代より豊かになったが、自国の今後には何の光も見いだせない。彼らにとっては、少子高齢化・人口減少と国際社会における地位低下の中で、薄暗い夜道を歩き続ける日本のほうが、まだ明るいのだろうか。
全文はソース先で
7/16(火) 6:12 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/85aa4e3049e73868d9dd95530725b205bb4a3bd5
(出典 bunshun.ismcdn.jp)
(出典 bunshun.ismcdn.jp)
■仕送りが月50万円を超える中国人留学生たちの“迷い”と“不安”
コロナ禍を経て、日本に来る中国人留学生の数は少しずつ増え始めている。近年は江浙滬とよばれる江蘇省・浙江省・上海一帯の小康家庭(比較的裕福な家庭)の子息が多く来日し、高田馬場に集まり、中国人留学生を対象にした大学受験予備校や飲食店に通っている。
留学生の多くはアルバイトを一切せず、学費・生活費は仕送りでまかなっている。服や持ち物はブランド品で着飾り、月の生活費が30万円に達する学生も多く、中には50万円を超える学生もいる。しかし裕福で恵まれた留学生生活を送っているように見える彼らが、未来に希望を抱いているのかというと必ずしもそうではない。むしろそこには迷いと不安が満ちている。
筆者はパンデミックが起きる前年の2019年に来日した。当時の中国人留学生は未来に対する希望に溢れていた。しかし、この5年で留学生を取り巻く環境は大きく変わった。豊かになりつつも、将来への不安を隠せなくなってきた。私はその雰囲気を身をもって経験している。
■「欧米に行くカネがないから」日本へ来る中国人たち
中国の経済成長は続くが、不動産バブルの崩壊による失業率の上昇や消費意欲の低下といった変化の兆しも確実にある。中国の若年層は、右肩上がりの時代を生きてきて経済的豊かさを得た親世代とは違い、焦燥感にかられている。
幼少期から激しい学歴競争にさらされる一方、安定した就職先も見つけることができず、貧富の差も拡大し続けている。日本への留学生の中には、「就職ができないから」「欧米に行くにはカネがないから」と日本に来る者も少なくない。
浙江省から来日したAさん(女性・24歳)はこう語る。「中国国内の大学を卒業する時には、中国国内で働こうと考えて何十もの会社に応募しましたが、ひとつも内定はもらえませんでした。ちょうどコロナ禍の最中で、卒業しても家にいるしかなく、状況を打破しなければと、両親と相談して、日本に留学することに決めました」
既に大学を卒業後3年目に入っている。待ったところで、何か解決したわけではない。中国国内の就職環境は、以前に増して厳しくなっている。
「日本に来る前は、博士号を取得して中国の地方都市で教職に就きたいと思っていました。ただ、急激に高学歴化が進む中国では、大学教員ポストの競争が激化して、就職できるとしても非正規雇用ばかり。運良くそれで大学で働いても、5年以内に成果を出して正規採用されないと解雇されてしまう。プレッシャーは大きいです。正直、自分の将来が全く見えなくて不安でいっぱい。結局、まだ大学院にも合格していないし、日本に残れるかも分からない。もう年も若くない」
中国で生活する同年代の友人は結婚をしはじめた。当初イメージしていた「博士号を取って中国に戻って大学教員に」というような将来への意欲はほぼなくなり、日本のそこそこの大学院に入り、日本で仕事を見つけたいと考えるようになっている。
■日本人の想像を超える中国の景気悪化
(略)
■「中国での就職は難しい。でもニッポンでは仕事が簡単に見つかる」
一人っ子政策の影響もあり、両親は学費を出してくれる。Cさんの周りにも、月20万~50万円程度の仕送りをもらっている者は多い。たが、いつまでも両親に頼ることはできない。老いた両親を支えるのも「一人っ子」だ。
「私は日本語力にだけは自信があります。中国に戻っての就職は難しそうですが、日本では働き手不足の問題がここ数年でも話題になっています。例えばIT関係の仕事は日本語がしっかりできれば、中国より簡単に見つかるでしょう。中国のIT業界では、35歳を過ぎると仕事が見つからなくなる。若くて知識吸収力と体力があるほうが使い勝手がよい。でも、日本では年をとっていても、使えるだけ使おうとしている。それだけ人が足りなくなっている。なので日本で就職したいです」
親世代より豊かになったが、自国の今後には何の光も見いだせない。彼らにとっては、少子高齢化・人口減少と国際社会における地位低下の中で、薄暗い夜道を歩き続ける日本のほうが、まだ明るいのだろうか。
全文はソース先で
7/16(火) 6:12 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/85aa4e3049e73868d9dd95530725b205bb4a3bd5
(出典 bunshun.ismcdn.jp)
(出典 bunshun.ismcdn.jp)
33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:03:13.11 ID:V7H8FsHv
>>1
こうなるよ
北海道のニセコで日本人お断りの中国人自治区が出来てきてる
早めに手を打たないとヤバい
https://x.com/box217/status/1784823610185855296?s=46&t=hLlTu4OSaF3WjXu2Efky3A
銀座も中国人観光客は元留学生の中国人経営の店で消費してるから、日本に何も得はない、搾取されてるだけ。
タイは外国人が会社作る時タイ人を半分以上雇わなきゃダメなのに、日本ではそういう規制しないでやりたい放題。
しかも中国人留学生は国が援助しまくって日本人学生より遥かに優遇されている。まじで怒りしかないわ
こうなるよ
北海道のニセコで日本人お断りの中国人自治区が出来てきてる
早めに手を打たないとヤバい
https://x.com/box217/status/1784823610185855296?s=46&t=hLlTu4OSaF3WjXu2Efky3A
銀座も中国人観光客は元留学生の中国人経営の店で消費してるから、日本に何も得はない、搾取されてるだけ。
タイは外国人が会社作る時タイ人を半分以上雇わなきゃダメなのに、日本ではそういう規制しないでやりたい放題。
しかも中国人留学生は国が援助しまくって日本人学生より遥かに優遇されている。まじで怒りしかないわ
36 ミスターポポ :2024/07/16(火) 09:04:51.65 ID:K3v46Kl4
>>33
いやこれに関しては日本人が貧しすぎるのが問題だと思うわ
日本人が買えないからこうなるんだろ?
いやこれに関しては日本人が貧しすぎるのが問題だと思うわ
日本人が買えないからこうなるんだろ?
51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:14:10.07 ID:luPkFCyf
>>33
別に問題なくね?
何が問題なんだい*
別に問題なくね?
何が問題なんだい*
40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:10:11.91 ID:7Q5BQ98d
>>1
スパイや工作員も紛れ込んでるだろうな
スパイや工作員も紛れ込んでるだろうな
54 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:14:55.96 ID:X4/oNVgE
>>1
13億人の人口があるのだから、内需拡大をすれば、経済発展できる。
チャイナは、韓国と違って、多い人口が有利に働くはずだ。
化石燃料はロシアから輸入すればよいし、水不足も技術革新でなんと*れば、日本なんぞに来なくていいじゃん。
13億人の人口があるのだから、内需拡大をすれば、経済発展できる。
チャイナは、韓国と違って、多い人口が有利に働くはずだ。
化石燃料はロシアから輸入すればよいし、水不足も技術革新でなんと*れば、日本なんぞに来なくていいじゃん。
3 ミスターポポ :2024/07/16(火) 08:37:02.89 ID:0MP9yfXT
まぁ日本は発展途上国だけどな
68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:26:49.17 ID:K+MloIfA
>>3
もう、わかったから
はよ朝鮮帰れ
もう、わかったから
はよ朝鮮帰れ
85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:39:27.59 ID:qW8BgUwj
>>3
朝鮮戦争になったらテレビで君を応援するからなフレ~フレ~パヨ!
朝鮮戦争になったらテレビで君を応援するからなフレ~フレ~パヨ!
88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:41:50.40 ID:sHhgeMe9
>>3
先進国から発展途上国に落ち延びるとはまさに負け犬だな
先進国から発展途上国に落ち延びるとはまさに負け犬だな
10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:46:10.03 ID:947ghIDb
今の中国人なんて甘やかされて育った連中ばかりだから本当に使い物にならんぞ
中国向けのビジネスも縮小してるし雇うメリットなんてほぼない
中国向けのビジネスも縮小してるし雇うメリットなんてほぼない
13 ミスターポポ :2024/07/16(火) 08:48:42.25 ID:0MP9yfXT
>>10
*が厳しく育てられたとは思えんけどなw
使い物にならないのは*
*が厳しく育てられたとは思えんけどなw
使い物にならないのは*
14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:48:42.65 ID:k/Sylbaj
__∧∧__
// 支\\
./ (;`ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[中国人お断り]/
ヽ、 ____,, /
||
||
||
|| 日本国
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// 支\\
./ (;`ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[中国人お断り]/
ヽ、 ____,, /
||
||
||
|| 日本国
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15 ミスターポポ :2024/07/16(火) 08:49:34.92 ID:K3v46Kl4
>>14
__∧∧__
// 日\\
./ (;`ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[日本人お断り]/
ヽ、 ____,, /
||
||
||
|| 中国
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
// 日\\
./ (;`ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[日本人お断り]/
ヽ、 ____,, /
||
||
||
|| 中国
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:50:11.28 ID:rWUBQJuU
来んなよ。
平均年収が高い韓国へ行けよ
平均年収が高い韓国へ行けよ
19 ミスターポポ :2024/07/16(火) 08:51:56.55 ID:K3v46Kl4
>>16
今は昔と違って優秀な中国人はアメリカとか韓国に行く
アメリカ韓国で相手にされないゴミが日本に来る
今は昔と違って優秀な中国人はアメリカとか韓国に行く
アメリカ韓国で相手にされないゴミが日本に来る
26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:56:46.92 ID:khkm2sC8
>>19
つまり、お前自身で自分の無能を認めると
つまり、お前自身で自分の無能を認めると
27 ミスターポポ :2024/07/16(火) 08:57:38.22 ID:K3v46Kl4
>>26
「今は昔と違って」←この文字が読めなかった
俺は昔日本に来た
「今は昔と違って」←この文字が読めなかった
俺は昔日本に来た
30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:59:56.91 ID:khkm2sC8
>>27
で、「今も」居座ってるわけだ
なら無能ってことになるな
で、「今も」居座ってるわけだ
なら無能ってことになるな
17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:51:08.31 ID:Ur/MO61d
53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:14:43.40 ID:SzejWAhP
>>17
中国の数字がすごいけど、人口比だと韓国の方が金持ち脱出してるんだな
中国の数字がすごいけど、人口比だと韓国の方が金持ち脱出してるんだな
62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:21:27.06 ID:M6YwVJQa
>>17
イギリス酷いな
イギリス酷いな
28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 08:58:30.41 ID:30Rfxxc1
移民党が学費生活費から遊興費まで出してくれるからなそれなのに中国人留学生は就労まで認められてる
29 ミスターポポ :2024/07/16(火) 08:59:47.50 ID:K3v46Kl4
>>28
でも自民党支持してんじゃんお前ら
でも自民党支持してんじゃんお前ら
31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:02:04.89 ID:luPkFCyf
中国人は*だな
先が見えて将来性が皆無な日本より韓国の方が優れているのに
先が見えて将来性が皆無な日本より韓国の方が優れているのに
80 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:35:00.94 ID:K+MloIfA
>>31
もうわかったから朝鮮帰れよ
ナマポのカス、居座られて迷惑なんだよ
お前も蛇蝎のごとく嫌われてまで
日本に居るなんて
南朝鮮の実態なんて豊かな日本に
住んだら地獄の1丁目なの
わかってるよ
もうわかったから朝鮮帰れよ
ナマポのカス、居座られて迷惑なんだよ
お前も蛇蝎のごとく嫌われてまで
日本に居るなんて
南朝鮮の実態なんて豊かな日本に
住んだら地獄の1丁目なの
わかってるよ
32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:02:41.53 ID:V7H8FsHv
一度裕福な経験したら、経済崩壊しても忘れられずに必ず日本に大量に移民してくるぞ
日本人の民族浄化が始まってしまうから、今のうちに規制しろ
こういう奴らがしれっと日本に100万人近くいる恐怖
そして大量に帰化している絶望
日本国籍だけは最後の砦だから安売りするなよ
日本人の民族浄化が始まってしまうから、今のうちに規制しろ
こういう奴らがしれっと日本に100万人近くいる恐怖
そして大量に帰化している絶望
日本国籍だけは最後の砦だから安売りするなよ
34 ミスターポポ :2024/07/16(火) 09:03:47.46 ID:K3v46Kl4
>>32
もう日本が中国の一部になってしまった方が早くね?みんなで中国人になろう
もう日本が中国の一部になってしまった方が早くね?みんなで中国人になろう
48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:13:10.09 ID:9ZhCOYh6
>>34
中国共産党より日本の中国地方の方が古い
中国共産党より日本の中国地方の方が古い
38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:07:50.40 ID:XEtlvv6c
天安門事件についてどう思いますか?
って面接で聞けばいいんじゃね?
録画してなんかあった時の言質にする。
って面接で聞けばいいんじゃね?
録画してなんかあった時の言質にする。
42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:11:32.94 ID:Pp0wvpNJ
>>38
よく知りません、て答えるのだと落とせば良いな
よく知りません、て答えるのだと落とせば良いな
47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:12:19.87 ID:NAzVky5O
中国人「くっそ大学受験失敗した。しゃーないからFランやけど日本の東大行くわ」
これが現実
これが現実
50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:13:58.99 ID:hmmYmhoz
>>47
どうやって大学に入学せずに留学するの?
どうやって大学に入学せずに留学するの?
63 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:22:01.59 ID:Pp0wvpNJ
>>50
日本語学校に入学じゃね
結構いる
日本語学校に入学じゃね
結構いる
66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:25:31.28 ID:hmmYmhoz
>>63
それは結構いるな。
逆立ちしても東大には行けないけど。
それは結構いるな。
逆立ちしても東大には行けないけど。
58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:18:52.57 ID:luPkFCyf
>>47
日本と中国は入試の時期違うから問題ない
日本と中国は入試の時期違うから問題ない
65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:25:30.84 ID:OYriBfqm
マジで日本人と外国人で社会保障分けろよ
72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:28:57.96 ID:5gnFmjSt
>>65
日本は外国人に優しい国で自国民には厳しい国なんだよ
いい加減に理解したら
日本は終わってんだよ~
日本は外国人に優しい国で自国民には厳しい国なんだよ
いい加減に理解したら
日本は終わってんだよ~
95 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:49:07.52 ID:5mp9mmjq
個人レベルでは、中国人は優秀だし性格も悪くは無い人が多い
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/16(火) 09:51:17.49 ID:hmmYmhoz
>>95
それはクリアすべき最低条件だよ
それはクリアすべき最低条件だよ
コメントする